あえて『旗竿地』
2015年 06月 17日
旗竿地とは、出入り口となる通路部分が狭く、
その奥に土地が広がった旗竿形状の土地のことです。
こんな図で分かりますか?
手を加えたら素敵になりそうなアプローチ。
庭には、『さざんか』や『いろは紅葉』などの植物。
こんな図で分かりますか?
通路部分が公道に2m以上接道しているという条件は譲れませんが
雰囲気のあるアプローチが自分たちの好みのです。
雰囲気のあるアプローチが自分たちの好みのです。
手を加えたら素敵になりそうなアプローチ。
どうも世の中的には、デメリットばかりが言われているようで、
ちょっと残念です。
私たちは、『旗竿地』にデメリットを上回るメリットがたくさんあると考えています。
私たちは、『旗竿地』にデメリットを上回るメリットがたくさんあると考えています。
庭には、『さざんか』や『いろは紅葉』などの植物。
by minotake0530
| 2015-06-17 14:23
| 中古住宅 選び方・チェックポイント
|
Trackback
|
Comments(0)