人気ブログランキング | 話題のタグを見る

既存との調和




美しく変貌していく我が家を、早くブログに載せたいところですが
このおうちのために、いろんな方が『過程』を大切にしてくださったことを
私も大切にしたいと思っています。

リノベーションならではの『既存との調和』難しいものですね。






好みの壁紙や柱は、はっきりしていても、
既存と合うかどうか自信がなく、なかなか決断できなかった私たち。

とくに、子どもたちは『あーしたい、こーしたい』がたくさんあっても、
イメージがつかめず二転三転。

そこを工務店T氏は、ギリギリまで待ってくださいました。

既存との調和_e0343145_11293160.jpg




棚ができたり床の色が決まったり、少し形ができたところで
現場で、子供たちとコミュニケーションを取りながら、
イメージを固めていきます。

既存との調和_e0343145_11273792.jpg

親の私たちは、『その壁紙、どこが違うの?』というレベルの調整。
おかげで、子供たちも納得して自分たちの部屋のイメージがつかめたようです。






コミュニケーションを大切に、少しずつ丁寧に創り上げていくこと。
『既存との調和』
人と人との調和で成立するもののようです。




nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


Commented by ブロリレ事務局 at 2015-07-07 11:49 x
minotake0530様

こんにちは。
いきなりのご連絡で失礼いたします。

私はインターネットでの経営サポートをしているインターロジックの石川と申します。
当社は中小企業の方々のネット戦略をあらゆる角度でサポートしている会社です。
そのひとつに「ブロリレ」というサービスがございます。

この度、minotake0530さんのブログの記事をブログリレーションというWeb上のサービスでご紹介させていただきたく、コンタクトさせていただきました。

ブログリレーションとは、サイト訪問者にとって魅力あるブログ記事を、
サイトのメインカテゴリであるブログコミュニティにお借りし、
そのお礼として、アマゾンギフト券を贈らせていただくシステムです。
(現在の記事を転用させていただきますので、新たに記事を書いていただくなどのお手間は発生いたしません。)


対象となるサイトは、「イエラヴィ広島西部版」という、家づくりに関心をお持ちの皆さまが集まるポータルサイトです。
サイトは7月の立ち上げを予定しており、まだサイトをご覧いただく事ができないため

*「イエラヴィ」静岡中東部版サイト ⇒https://shizuoka.ielavie.jp/
*広島住宅総合館 ⇒ https://www.hiroshima-house.com/index.html#blog 


この2点を参考までにご紹介します。

「イエラヴィ静岡東部版」の別エリアバージョンとして8月に「イエラヴィ広島西部版」が立ち上がり、
その中に広島住宅総合館の「住まいのブログ」のようなコーナーを設けますので、そこでご紹介させていただきたいと思います。



詳細については改めてご案内させていただきますので、ご興味を持っていただけましたら、
お手数ですが次の連絡先までご連絡ください。

E-Mail: info@blog-relation.com

ご連絡をお待ちしております
by minotake0530 | 2015-07-06 11:34 | 中古住宅 工夫・変更・こだわり | Trackback | Comments(1)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly
プロフィールを見る
更新通知を受け取る