せっかくリノベーションするなら、生活を改善させましょう
2015年 11月 07日
昨日の『施主支給せずにコスト削減させる方法』で、
我が家のペーパーホルダーをご紹介しましたが、
これは、私がどうしても今までの生活を改善させるために、
やりたかった小さなこだわりでした。

この写真、今現在の我が家。(社宅です。)
25㎝×25㎝のハンドタオルが約30枚常備してあります。
目が詰まっているので、普段使いにも活用しています。
約35cm×86.5cmのフェイスタオルもかけてありますが、
5人家族の我が家では、あまり衛生的ではないため、
1枚約80円のハンドタオルを、1回使っては洗濯しています。

25㎝×25㎝のハンドタオルが約30枚常備してあります。
目が詰まっているので、普段使いにも活用しています。
![]() 【12枚 セット】業務用でも使用可能な 片面パイル地 ハンドタオル 安心品質 業務用タオル まと... |
約35cm×86.5cmのフェイスタオルもかけてありますが、
5人家族の我が家では、あまり衛生的ではないため、
1枚約80円のハンドタオルを、1回使っては洗濯しています。
やはり洗濯は大変です。
毎日、少なくとも15枚は洗います。
正直、面倒です・・・
でも、衛生的・・・
これをどうにか、衛生的で家事も楽になる方法にしたいということで、
新しい家では、ペーパーホルダーを付けようと心に決めていました。
これを付けようと思っていました。
シルバー好きにはたまりません。
毎日、少なくとも15枚は洗います。
正直、面倒です・・・
でも、衛生的・・・
これをどうにか、衛生的で家事も楽になる方法にしたいということで、
新しい家では、ペーパーホルダーを付けようと心に決めていました。
これを付けようと思っていました。
シルバー好きにはたまりません。
![]() かっこいい スリム 薄型 キッチン 台所 洗面所 トイレ 壁掛け 床置き 置き型 卓上 サニタリー ... |
この話を工務店さんにしたところ、提案してくださったのが
特注で造りつけるアイデア。
収納ボックスの下から、取り出せるようになっています。
実は、ダストボックスもペーパーホルダーと一緒に考えてくださいました。
(トイレ2箇所と1階洗面所)
実は、ダストボックスもペーパーホルダーと一緒に考えてくださいました。
(トイレ2箇所と1階洗面所)

これ、ダストボックスです。

なんとなく工務店さんに話した、新しい生活への期待。
思わぬアイデアで、生活も改善されコストも削減。
それぞれの工務店さんのアイデア、
楽しむのもリノベーションの醍醐味かもしれません。
腕のたつ大工さんだから良いアイディアもでるのですね〜。信頼大切ですね。
0
タイパクさま♪
国際的なブログからのコメント!思わず背筋が伸びました。
こんな未熟なブログにコメントくださって、ありがとうございます。
そうですね、信頼関係と腕の立つ大工さん、本当に大切だと感じました。
まだまだリノベーション中の我が家、また遊びにいらしてくださるとうれしく思います。
私も、お邪魔させてもらいますね。
ありがとうございました。
国際的なブログからのコメント!思わず背筋が伸びました。
こんな未熟なブログにコメントくださって、ありがとうございます。
そうですね、信頼関係と腕の立つ大工さん、本当に大切だと感じました。
まだまだリノベーション中の我が家、また遊びにいらしてくださるとうれしく思います。
私も、お邪魔させてもらいますね。
ありがとうございました。
by minotake0530
| 2015-11-07 00:31
| 中古住宅 工夫・変更・こだわり
|
Trackback
|
Comments(2)