中学受験ブログではありませんが・・・
2016年 02月 06日
何年ぶりでしょうか。
小学6年生の末っ子が、お友だちを連れてきました。
小学6年生の末っ子が、お友だちを連れてきました。
12才の少女たちは、それぞれの中学受験を乗り越え、
少し大人になったようにも見えました。
我が家、最後の中学受験を終えて・・・正直、安堵しています。
娘に言われて気が付きましたが、
私の3人の子どもたち、
我が家、最後の中学受験を終えて・・・正直、安堵しています。
娘に言われて気が付きましたが、
私の3人の子どもたち、
それぞれが『公立』『私立』『国立』へ、
そして、『男子校』『女子校』『共学校』へと進み、
そして、『男子校』『女子校』『共学校』へと進み、
親として、とても貴重な経験をさせてもらっています。
(末っ子は、これからなので進行形です。)
進路先が決まり、安心したのも束の間。
当日に保護者説明会。
翌日は、入学手続き。
そして、明日は制服の採寸日。
子育てが終わった訳ではありませんが、
(末っ子は、これからなので進行形です。)
進路先が決まり、安心したのも束の間。
当日に保護者説明会。
翌日は、入学手続き。
そして、明日は制服の採寸日。
子育てが終わった訳ではありませんが、
ちょっと離れていくようで寂しい気持ちもありますが、
でも今は・・・やっぱり疲れました。
少し休憩しますね。
by minotake0530
| 2016-02-06 23:58
| 私のコト・家族のコト
|
Trackback
|
Comments(0)