中古住宅だから照明はゆっくり
2016年 03月 02日
『中古住宅で良かったなぁ~』と思える事は、たくさんあるのですが、
照明器具について、特に実感することが多かったように思います。
とりあえず付いていた照明器具たち、
照明器具について、特に実感することが多かったように思います。
とりあえず付いていた照明器具たち、
ゆっくりと照明選びができました。
我が家の玄関照明、
実は発注してから2ヶ月以上かかりました。
静岡で指物師が伝統技法を守りながら、1つ1つ大切に手作りした、
木と和紙のシンプルなフォルムが品格と落ち着きをもたらす照明。
我が家の玄関照明、
実は発注してから2ヶ月以上かかりました。
静岡で指物師が伝統技法を守りながら、1つ1つ大切に手作りした、
木と和紙のシンプルなフォルムが品格と落ち着きをもたらす照明。
中古住宅に最初から付いていた照明のおかげて、
ゆっくりと探す時間も楽しめた訳です。
実は、我が家の照明、まだ全て揃っていません。
だけど、中古住宅ですから、
実は、我が家の照明、まだ全て揃っていません。
だけど、中古住宅ですから、
とりあえず付いている照明たちのおかげで
慌てることなく自分たちの生活と予算にあったモノと出会うまで、
ゆっくりと待ちたいと思います。
こんな時間がまた、リノベーションの醍醐味のようです。
こんな時間がまた、リノベーションの醍醐味のようです。
by minotake0530
| 2016-03-02 22:55
| 中古住宅 台所・照明・地下室
|
Trackback
|
Comments(0)