サンプルで豊かさを探求
2016年 03月 16日
私の場合、高価なモノは買えないので、とにかくゆっくり、
身の丈に合った、自分好みのモノを、時間をかけて見つけることが
『豊かさ』のように思っています。
そのために、大切にしていることは、実物に触れて選ぶこと。
でも、それがリノベーションだと、難しいことが多いかもしれません。

そんな時、サンプルはとても参考になりました。
(これは、遮光ロールスクリーンのサンプル。)
次、いつできるか分からないリノベーション。
慌てず、ゆっくり想像力を存分に発揮しながら豊かさを探求します。

フローリングもサンプルを取り寄せ、工務店さんや主人とたくさん話をし、
いろんな意見を出し合って、ゆっくりと決めました。

同じような色に見えても、サンプルに触れると違いが分かります。

その中でも、ハニカムシェードのサンプルは、
私にとって最高の豊かさをもたらしてくれました。
早く生活を整えたい気持ちは、私にもあります。
しかし、案外、無くても暮らして行けるものです。
『これでいいか!』よりも『しばらく無くてもいいか!』で、
豊かさを探求し新しい生活を整えることも、
リノベーションの楽しみのようです。