スペースと既存を無駄にしない造作家具
2016年 04月 25日
リノベーションの宿命かもしれませんが、
1階に新たに作っていただいた洗面所は、
少々スペースが狭い作りになっています。
1階に新たに作っていただいた洗面所は、
少々スペースが狭い作りになっています。

洗面台と洗濯機を置いてしまうと、
収納棚は限られたモノしか置けません。
困ったなぁ・・・
大変だなぁ・・・
丁度いい幅の収納あるかなぁ・・・ねぇT氏?
『造りましょうか?』
『えっ!いいのぉ~ じゃあ、お願いします。』
と、私のしつこさで仕上がったオリジナル家具。


家族分の棚が欲しいこと。
棚の高さが調整できること。
可動式なこと。
私の希望を叶えてくれる収納棚になりました。
棚の高さが調整できること。
可動式なこと。
私の希望を叶えてくれる収納棚になりました。
引き出しは、衣類が落ちない微妙な高さがあり軽量。
横の溝で、棚の高さを調整します。
横の溝で、棚の高さを調整します。

そして、これが私の1番の希望。
かれこれ、10年ほど気に入って使っている『洗濯かご』。
これが、美しく収納できること。

無駄なく、美しく収納でき、

扉を閉めれば、洗濯ものも見えません。

造作家具は、
打ち合わせも多く、その割に工務店さんのメリットは少ないので、
造るのを面倒がる工務店さんが多いと聞きます。
私もお願いしてみて、そのことはよく理解できました。
それでも、暮らしに合い、サイズもピッタリならば、
打ち合わせも多く、その割に工務店さんのメリットは少ないので、
造るのを面倒がる工務店さんが多いと聞きます。
私もお願いしてみて、そのことはよく理解できました。
それでも、暮らしに合い、サイズもピッタリならば、
お金も時間も多くかかりますが、満足感は違いうと思います。
『お金払ってるから』という気持ちはよいモノを生みません。
『工務店さんと一緒によいモノを造りだす。』
そんな気持ちが、お互いの満足につながるように思います。
はじめまして~
築60年って拝見して親しみを感じ
最初のページも読ませていただいました♡
ステキなリノベーション♡
築60年の我が家は仮住まいなので
リフォームは出来ませんが
日々楽しく暮らしていま~す
また伺わせていただきます♪
築60年って拝見して親しみを感じ
最初のページも読ませていただいました♡
ステキなリノベーション♡
築60年の我が家は仮住まいなので
リフォームは出来ませんが
日々楽しく暮らしていま~す
また伺わせていただきます♪
0
れいじぃ様
まずは、創業13周年、おめでとうございます。
こんな素敵なブログを持っていらっしゃる方に、
コメントをちょうだいいたしまして、
大変、恐縮いたしております。
まだまだ、勉強中のつたないブログですが、
れいじぃ様のブログ、とても参考になります。
こちらこそ、遊びに寄らせていただきますので、
今後とも、よろしくお願いいたします。
本当に、ありがとうございました。
まずは、創業13周年、おめでとうございます。
こんな素敵なブログを持っていらっしゃる方に、
コメントをちょうだいいたしまして、
大変、恐縮いたしております。
まだまだ、勉強中のつたないブログですが、
れいじぃ様のブログ、とても参考になります。
こちらこそ、遊びに寄らせていただきますので、
今後とも、よろしくお願いいたします。
本当に、ありがとうございました。
by minotake0530
| 2016-04-25 11:22
| 中古住宅 お風呂・トイレ・洗面所
|
Trackback
|
Comments(2)