チクチクと物を活かす夏休み
2016年 07月 27日

ボーイズラブ(BL)ではありません。(笑)
手ぬぐいが見直されているのでしょうか?
最近、いただく機会が多いように思います。
和晒(わざらし)は、吸水性、速乾性に優れるため、
衛生的な面でおススメなのはわかっているのですが・・・
約35㎝×90㎝というサイズが、ちょっと使いにくいのです。
そこで、夏休みが始まり一週間。
すでに時間を持て余している末っ子と、
おしゃべりしながらチクチク。

手よりも口の方がよく動くので、縫うのに3日かかったりしますが

17㎝×22㎝のサイズが8枚完成!

おしぼりとして使うもよし。

夏場は休業中のタオルウォーマーに掛けておけば、
数時間で乾いてしまいます。

お昼のランチョンマットに
(かき揚げ&ざるそばだったのですが、ざるそばの写真を撮り忘れました。)

いただいた物が自分たちの生活に合わなければ、
自分たちの暮らしに合う使い方に蘇らせる。
そんな暮らしを、当たり前に感じて欲しい。
夏休みは、そんな大切な時間にできればと思います。
by minotake0530
| 2016-07-27 23:01
| 身の丈手仕事・メンテナンス
|
Trackback
|
Comments(0)