人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ストレスをなくすために  ~自分サイズを知る~

ストレスをなくすために  ~自分サイズを知る~_e0343145_23313672.jpg


翠の木のセカンドブランドombres chinoisesさんにお願いして、
作っていただいたオーダー家具。





お願いしてから1ヶ月と20日かかるので、
正直なところ、届くまで長かったぁ~
(2台の場合です。)





その間、我が家のウォークインクローゼットは、なかなか整わないし、
片付けにくいので、直ぐに乱れてしまって、
私の仕事は、なかなか減らずにいました。





だけど、オーダーって、それだけ待っても価値のあるものです。


ストレスをなくすために  ~自分サイズを知る~_e0343145_21231906.jpg


昔からあったかのように、たたんだ服もぴったり入るし、
(自分がたたむ服の幅を測ってお願いしました。)






ストレスをなくすために  ~自分サイズを知る~_e0343145_23334990.jpg


20年前に購入した、3個の籠もぴったり納まり整いました。
(大切に使い続けるために、持っていた籠の幅も考慮しました。)






ストレスをなくすために  ~自分サイズを知る~_e0343145_21452112.jpg


通路幅も60㎝を確保できるようなサイズでお願いしました。
(通路の幅は、自分でメジャーを持ち、ストレスのない幅を探しました。)





このオーダー家具のおかげで、普通の5.5畳の部屋が、
無駄のない快適なウォークインクローゼットになったのです。





そのために自分でしたことは、

『好きなサイズ』『心地よいサイズ』『よく使うサイズ』
を徹底的に測ってみたことです。





棚の奥行は、45㎝が一般的といいますが、
私には、ウォークイン用の棚の奥行は40㎝以下が使いやすかったので、



ストレスをなくすために  ~自分サイズを知る~_e0343145_00291001.jpg


リビングの棚は、32㎝で造ってもらいました。
(写真が見にくくて申し訳ありません。)





一般的なサイズは、いろいろと情報がありますが、
それぞれ、好み、生活習慣や体形なども違うのですから、
少し面倒でも、自分自身の生活を測ってみる事をおススメいたします。





高級なモノは持てないけれど、
心地よい暮らしを送るために、
『測る』ことにこだわりたいと思います。





nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


by minotake0530 | 2016-08-18 01:16 | 中古住宅 収納・クローゼット | Trackback | Comments(0)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly