人気ブログランキング | 話題のタグを見る

快眠を支える小さな相棒





『す~っと眠れたぁー』

昨夜は、ふわふわの羽毛布団と優しい布団カバーに包まれて、
家族みんな、深い眠りについたようです。





ベッドメイキングに力を入れた次の朝は、
寝室環境の大切さを実感します。





そんな環境を整えて、深い眠りにつくために、
我が家にはなくてはならない『布団乾燥機』

快眠を支える小さな相棒_e0343145_21512222.jpg



この春まで、20年ほど前に通販生活で購入した、
別体の布袋(エアマット)に温風を入れるタイプを使っていましたが、





布団にホースを差し込んでスイッチを入れるだけ!


快眠を支える小さな相棒_e0343145_22275709.jpg


毎日、5つのベッドのどこかにいます。(これは息子の部屋。)





羽毛布団に、布団乾燥機を使うのはよくないという話も聞きますが、
(羽毛が痛むともいいますね。)
ふわふわに蘇る羽毛布団を知ってしまうと、やめられません。





それに、5枚もの羽毛布団を外に干す根性が・・・(笑)
専門家の方、どうぞ、お許しください。




  

以下の2点とも比較して、











迷いに迷って、
軽量で布団乾燥機以外の機能がなるべくついていないこと、
そして・・・

快眠を支える小さな相棒_e0343145_21504240.jpg

コンパクトに収納できることを優先して決めました。






快眠を支える小さな相棒_e0343145_21510001.jpg


寝室のキャビネットにすっぽり入るコンパクトさ!



コンパクト
持ち運びしやすい
気軽に使える
毎日使える
衛生的でふわふわ
深い眠りにつける

という、私の勝手な判断で選びましたが、
家族の朝の様子を見ると、まんざらでもないようですよ。





寝室環境について・・・続きは明日。




nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


Commented by しのわ at 2021-06-20 11:57 x
しのわ
こんにちは。過去記事にコメントです。
私はこちらのブログの洗面所、お風呂、それからベッドメイキングを見るのがすごく楽しみで、いつもうっとりして、ストレス解消になっています。

我が家では、和室に親子川の字で寝ていたのですが、娘が最近自分の部屋で寝たいと言うようになりました。
まだベッドは購入していないので、購入しようと思っているのですが、気になるのはマットレスのことです。

最初にコメントしたときにお話ししたのですが、(最初はソファのことでした)娘が結構ひどいダニアレルギーがあるので、洗える布団にし、布団乾燥機をかけています。
いざベッドとなるとやっぱり躊躇してしまうのですが、nonlyさんのお宅ではマットのお手入れはどうされていますか?
洗えるベッドパットを使い、マットレスに布団乾燥機をかけるという感じでしょうか?
また、布団乾燥機、うちはホースにつけた袋をふくらませるタイプなんですが、こちらの乾燥機もすごく使いやすそうですね!

いつも質問ばかりですみません。
(ちなみに、最初にお聞きしたソファですが、やっとめどがたちました。知り合いの木工職人さんにオーダーすることになりました)
Commented by minotake0530 at 2021-06-21 00:21
しのわさん♪
お久しぶりです。(#^^#)
お元気でいらっしゃいましたか?

いつも、私をいい気持ちにさせてくれる、とっても嬉しいコメント、ありがとうございます。
そして、オーダーソファですか♡凄いですね。
羨ましぃなぁー(^^♪

それに、お嬢様の寝室環境のお悩み。
私も洗える布団を使っていたころを思い出しました。
我が家の話でよければ、お話しますので、少しお待ちいただいてよろしいでしょうか?
詳しくは、ブログでお話しますが、ベッドに変えたからといって、アレルギーが出ている訳ではないので、しのわさんのおっしゃる洗えるベッドパットと布団乾燥機でもいいと思います。
とにかく、続けられることが第一なので、手軽で楽に清潔な状態にできるのがおススメです。

ちょっと待っててくださいね(#^^#)

nonly
by minotake0530 | 2016-09-22 00:08 | おすすめのモノ・コト | Trackback | Comments(2)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly
プロフィールを見る
更新通知を受け取る