末っ子の『東京グランド花月』 私の『東京芸術劇場』
2017年 01月 12日
末っ子の中学校では、入試の出願が始まりました。
早いもので、あれから1年。
受験が終わってから、小学校の卒業式、築60年の家への引っ越しと、
バタバタと新しい生活が始まり、
いつの間にか、末っ子は私より電車に詳しくなりました。
でも、ちょっと内向的で控えめな末っ子・・・
自分に自信がないからか、いつも主張が弱く親としては心配しています。
そんな末っ子、この冬休み、自分の希望を嘆願してきました。

ではなく・・・

東京芸術劇場、初お目見えです。
2017年1月5日(木)から8日(日)の4日間、
東京芸術劇場 中ホールにて開催されていました。
私は4回目の東京芸術劇場

池袋駅西口を出るとすぐの東京芸術劇場。
アクセスの良さと、『芸術劇場』という名前だけあり、
公演される作品が『芸術』なところが好みです。
(よろしければHPをご覧ください。)

野田秀樹さんが芸術監督。
そんな、私の大好きな東京芸術劇場で、
末っ子の大好きな吉本新喜劇公演を楽しむ、
新春笑いはじめ。
いつも控えめな末っ子の、超マニアックな解説と(笑)
『笑う』ことで増えるナチュラルキラー細胞のおかげか、
忙しい冬休みだったけれど、元気に過ごすことができました。
(※ナチュラルキラー細胞とは・・・免疫力を生み出す細胞で、健康効果があるのだそうです。)
『笑い』と『芸術』
『東京グランド花月』と『東京芸術劇場』
健康効果を実感した新春でもありました。
皆様も、笑って健康に過ごせる1年でありますように。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
by minotake0530
| 2017-01-12 22:49
| おすすめの場所・イベント
|
Trackback
|
Comments(0)