愛しのカッティングボード
2017年 01月 27日
お料理の写真を撮るのが苦手です。
『食べたい‼』という衝動が抑えられず
『あっ‼写真撮らなかったぁー』でいつも終わり・・・
結果、ブログに載せられません。(笑)
今回は、生ハム好きの息子がたまたま撮った写真が残っていました。
(我慢できなくて、一切れ食べちゃってますがご愛敬)

なんだかすっごく豪華な感じで撮れていますが、
ごく普通のサラダピザです。
引っ越し祝いにいただいた、
オリーブウッドのカッティングボードのおかげで、
ちょっと違うお料理に魅せてくれます。

サイズもちょっと大きめで、
厚みも3㎝近くあるので、重厚な感じ。
カッティングボード好きの友だちが
実際に使って、選んでくれた贈り物。
(10枚以上持っているそうです。)

大事に大事に使い続けたいので、使った後は優しく洗い、
キッチンペーパーなどでサッと水気を取って、
乾燥を防ぐためオリーブ油やサラダ油を適度に塗ってあげます。
いつもスッキリと納まって、

私の手抜き料理を鮮やかにしてくれるのです。
いつか、私も贈る側になれるように
愛おしく使い続けたいと思います。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
度々お邪魔致しますm(__)m
カッティングボード、とタイトルを見て即座に浮かぶ一枚がありました!
やっぱりオリーブでしたね。
優しくてセンスの良い息子さんですね。
未だ買えずに“いつか”のリストに沈めている一枚が目に浮かびます。
都内に出たついでにまた“拝んで”来ようと思わせて頂きました。
(まだ買えないので、ね)
普段は頑固にもの選びをするのに、何故かminotakeさん情報には影響され易く苦笑しています。
Dior然り、ニベア然り、、、
久しぶりに昨日ニベアを買いました。(干物になりそうな場所に行く前に)
また楽しい刺激をお待ちしています(^.^)
カッティングボード、とタイトルを見て即座に浮かぶ一枚がありました!
やっぱりオリーブでしたね。
優しくてセンスの良い息子さんですね。
未だ買えずに“いつか”のリストに沈めている一枚が目に浮かびます。
都内に出たついでにまた“拝んで”来ようと思わせて頂きました。
(まだ買えないので、ね)
普段は頑固にもの選びをするのに、何故かminotakeさん情報には影響され易く苦笑しています。
Dior然り、ニベア然り、、、
久しぶりに昨日ニベアを買いました。(干物になりそうな場所に行く前に)
また楽しい刺激をお待ちしています(^.^)
0
mother-of-pearlさん
いつも遊びにいらしてくださって、ありがとうございます。
また、息子のことを褒めて下さって、大変恐縮いたしております。
近々、その優しい想いを覆す話をアップいたしますので、お楽しみに(笑)
やはり、カッティングボード=オリーブなのですね♡
使ってみて、本当に万能なことが分かります。mother-of-pearlさんも、納得できるカッティングボードと出会えますように。
『頑固なもの選び』大切なことです!私も一緒です。
ニベアもいろいろありますので、用途によって使い分けたりしています。
是非!お試しくださいね。(^^)
いつも遊びにいらしてくださって、ありがとうございます。
また、息子のことを褒めて下さって、大変恐縮いたしております。
近々、その優しい想いを覆す話をアップいたしますので、お楽しみに(笑)
やはり、カッティングボード=オリーブなのですね♡
使ってみて、本当に万能なことが分かります。mother-of-pearlさんも、納得できるカッティングボードと出会えますように。
『頑固なもの選び』大切なことです!私も一緒です。
ニベアもいろいろありますので、用途によって使い分けたりしています。
是非!お試しくださいね。(^^)
by minotake0530
| 2017-01-27 19:04
| 身の丈手仕事・メンテナンス
|
Trackback
|
Comments(2)