人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かなり迷いました ~女子部屋の合理的収納~





ガチャ柱で調整可能な利便性の高い棚を造ってもらいました。


かなり迷いました ~女子部屋の合理的収納~_e0343145_15040116.jpg


さて、この棚どうやって使うのが合理的?




過去のモノですが、よろしければ。





大学2年生の長女と中学1年生の末っ子は、
主に学校の教材などを置きたいようなのですが、
そのまま置くのは、不安定なので補助的収納を探していました。





まずは、ブロガーのみなさんもよく使っていらっしゃる
無印良品のポリプロピレンのファイルボックスや
木製ケースが浮かんだのですが・・・

ケースの素材が堅いことと、予算オーバーで諦めました。





その次に考えたのは、
D&DEPARTMENTで出会ったusedのケースのように、
流行に依存せず、使い続けられるモノと出会うこと。




この考え方は、このスペースに
どれ程の補助収納が必要になるのか分かりませんでしたので、
『買い足せるモノ』という選択方法を考えて諦める事にしました。





結果、娘たちのモノは、このスペースに納まりました。


かなり迷いました ~女子部屋の合理的収納~_e0343145_16041411.jpg


1番上には、
落ちても危なくない、ぬいぐるみや布類を


2番目は、
高さのない教材など


3番目
A4サイズ横型ファイルボックス


4番目
A5ブック型ケース
籠は、持っていたものを使っています。



モノが多かった割には、スッキリと納まって、
女子たちは、いつも綺麗に使ってくれています。





すみません。
ちょっと長くなりました。

ファイルボックスとブック型ケースのご紹介は、
また明日。





nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


by minotake0530 | 2017-02-08 21:49 | 中古住宅 収納・クローゼット | Trackback | Comments(0)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly