中古住宅の情趣を味わう
2017年 03月 28日
東京は、2日続けての雨。
そして、痛いぐらいの寒さ。
雨の中、末っ子と図書館に行きながら、
『寒いね・・・痛いね・・・早く行こう・・・』
近いはずの図書館が遠く感じました。
やっとやっと帰り着いた我が家のアプローチは、

癒されます。
心が洗われるということを、しみじみと感じます。
特に雨の日がいい。
この石畳や植栽たち、
『新築で、1からだったら無理だったかな・・・』
そんなことを思いながら、中古住宅に感謝。
導いてくださった方々に感謝。
寒さも、痛さも忘れて、
中古住宅での、この1年を末っ子と語る春休み。
これが私の豊かな暮らし。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
おはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ
先日からお邪魔させていただいております、ごまめです。
うちも中古住宅を購入して、夫婦で自営業をしていますので
お店も作り平屋を2階建てに改築(これは大工さんに)
自宅の中は主人がこつこつと自分で約3年かかって床、壁、
天井と杉板仕入れて貼ってくれたり壁をぶち抜いて大きな
サッシをいれたりの大掛かりなリフォームをしてくれました。
お気持ち良く分ります。
年 老いて行く中ゆっくりと生活したいと思います。
先日からお邪魔させていただいております、ごまめです。
うちも中古住宅を購入して、夫婦で自営業をしていますので
お店も作り平屋を2階建てに改築(これは大工さんに)
自宅の中は主人がこつこつと自分で約3年かかって床、壁、
天井と杉板仕入れて貼ってくれたり壁をぶち抜いて大きな
サッシをいれたりの大掛かりなリフォームをしてくれました。
お気持ち良く分ります。
年 老いて行く中ゆっくりと生活したいと思います。
0
ごまめさん♪
いつも美味しいブログ、ありがとうございます。
私も、ひっそりお邪魔させていただいて、コメントも残せず、申し訳ありません。^^;
ご主人、マメな方なのですね♡
我が家は、そこのところが全くあてになりませんので、素晴らしい工務店さんにお願いしました。
ごまめさんの御主人のように頼りがいがあったら良かったのに・・・今世は諦める事にします。^^;
ごまめさんのおっしゃる通り、ゆっくり豊かな生活が送れたら幸せですね。(^^)
今後とも、よろしくお願いいたします。
いつも美味しいブログ、ありがとうございます。
私も、ひっそりお邪魔させていただいて、コメントも残せず、申し訳ありません。^^;
ご主人、マメな方なのですね♡
我が家は、そこのところが全くあてになりませんので、素晴らしい工務店さんにお願いしました。
ごまめさんの御主人のように頼りがいがあったら良かったのに・・・今世は諦める事にします。^^;
ごまめさんのおっしゃる通り、ゆっくり豊かな生活が送れたら幸せですね。(^^)
今後とも、よろしくお願いいたします。
by minotake0530
| 2017-03-28 20:22
| 中古住宅 玄関・庭・外構
|
Trackback
|
Comments(2)