『借りれるお金』と『返せるお金』の愚かな錯覚
2017年 07月 04日
先日、ローン返済額を増やしたお話をしましたが、
やはり住宅ローンの事は、皆さんご心配のようですね。
いい機会なので、私の愚かなお話を・・・
私たちも、住宅購入前に、
ローンのシュミレーションをしていただきました。

25年ローン。
この頃の私。
『25年で返したらいいのね。じゃあ、ゆっくりだね。』
なんて、お気楽に考えていました。
でも、よーくよーく考えてみると、
ローンを払い終わるころ、主人は70代。
仕事をしているかも分からないのに大丈夫?
今、考えたら、いい年してお恥ずかしい。
『返せるわけないじゃん‼』と、その時の自分に突っ込みたい。
『借りれるお金』と『返せるお金』は、別物です。
ローンのシュミレーションの金額は、
予測の立たない教育費。
年々減っていく、年金の受給額。
子供たちに負担を掛けないだけの老後の資金。
この大切な3つのことは、何も考慮されていないのです。
そこで、私たちは、
返済可能な無理のない中古住宅を買うことと、
定年退職までのローン完済を目指すことにしました。
そのための第一弾が、生活水準そのままで、
ローン返済額を増やしたことでした。
ローンシュミレーションしていただいて、
『えーこんなに貸してもらえるの?』ではなく、
ライフプランに合わせて『返せるかな?』と冷静な時間を持つ。
そんな時間こそ、大切なことかもしれません。
あー気付いて良かったー。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
by minotake0530
| 2017-07-04 23:30
| 中古住宅 選び方・チェックポイント
|
Trackback
|
Comments(0)