人気ブログランキング | 話題のタグを見る

籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~


籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~_e0343145_20430643.jpg


ベルトを外すと、無意識にこの形にしてしまいます。





小さなころから、この収納方法なので、
当たり前すぎで、他の収納の仕方ができません。



籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~_e0343145_22440331.jpg

だから、祖母からもらった小引き出しに
こうして収納していたのですが、






↓よろしければ、祖母から受け継いだ、小引き出しの話です。↓





家族から、
『出しにくく、ベルトが分かりにくい。』
という意見があったので、

籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~_e0343145_20560963.jpg

籠に立てて収納してみました。






実は、この籠、子どもたちが小さい時に
お絵かき用のペン入れに使っていたものです。

籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~_e0343145_22441413.jpg

このインクの跡が証拠。





月日が流れ、子どもたちもお絵描きする年でもなくなったし、
籠は、使えるなら何かに使いたい!と、考えていたところ、





内寸8.5㎝がベルトをしっかりサポートしてくれています。
(内寸9㎝前後が収納しやすいと思います。)


籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~_e0343145_22443007.jpg






ベルトの巻き方は、簡単です。

籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~_e0343145_20424605.jpg


籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~_e0343145_20425208.jpg





ベルトの素材にもよりますが、
普通の皮のベルトなら綺麗におさまります。

籠収納 使い方を変えてみる ~ベルトの収納~_e0343145_20430643.jpg

新しい収納を購入する前に、
これまで使っていたもので、見直しできることもあります。





そんな物を大切にする暮らしが、
我が家の小さな幸せです。



nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪





よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


Commented at 2017-10-13 11:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by minotake0530 | 2017-10-12 23:11 | 中古住宅 収納・クローゼット | Trackback | Comments(1)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly
プロフィールを見る