手間こそ愛情 ~当たり付きぜんざい~
2017年 12月 11日
行動力があるのはいいけれど、
『明日から海外行ってくるわ~』と、ふらっと海外に行く息子。
いつも、アレがないコレがないと、家族を振り回し、
嵐のように出かけて行きます。
そして、『食事お願いします。』というLINEとほぼ同時に帰国。
長年の経験で、そんな、息子の帰国は大体予想がつくので、
好物の『ぜんざい』を作って、待つ私。

甘党の息子のために、我が家の冷凍庫には、
いつも、少し硬めに炊いた小豆がストックされています。
お餅よりも白玉派の息子のために、
お豆腐でこねこねした、真っ白い白玉を作ります。
(また、写真撮り忘れました。ごめんなさい。)
『おっ‼食いたかったー』と頬張る息子。

『よもぎの白玉入ってるー‼』
我が家のぜんざいは、
よもぎの白玉が入っていたら当たり。
ちょっと得した気分で、疲れも吹っ飛んで、
行き当たりばったりの旅の話を、饒舌にする息子。
今日は、そんな息子の23歳の誕生日。
今回が、家で迎える誕生日最後かな。
愚息の自立も嬉しいけれど、
いつでも、当たり付きぜんざいが作れるように、
また小豆を炊こうと思います。
by minotake0530
| 2017-12-11 10:33
| 身の丈料理
|
Trackback
|
Comments(0)