人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イベント物を選び抜く方法 ~箱収納で自分を制御~





早いですね。
このお話から、もう1年。





小さなこだわりですが、
今年も、この『これだけ箱』を出せば、
8割、クリスマスの準備は終わりと言ってもいいでしょう。






早速、娘たちの部屋には、


イベント物を選び抜く方法 ~箱収納で自分を制御~_e0343145_19011126.jpg
娘たちが小さいとき、なんの前触れもなく主人が買ってきた、
リサとガスパールのリースがお出迎え。





これ1つで、すっかりクリスマス気分。






収納は、百円ショップで購入したものですが、
我が家には、丁度いいサイズ。
(34.5㎝×23.5㎝×7㎝)

イベント物を選び抜く方法 ~箱収納で自分を制御~_e0343145_23113028.jpg






これに全て入る、厳選されたクリスマスグッズたちが、

イベント物を選び抜く方法 ~箱収納で自分を制御~_e0343145_23114624.jpg

お行儀よく、待っててくれました。






イベント物を選び抜く方法 ~箱収納で自分を制御~_e0343145_19010226.jpg

この手袋と靴下たちが、私の一番のお気に入り。






クリスマスグッズを、各部屋に1個置くだけで、
すっかりクリスマス気分が味わえます。





物を増やさず、選び抜く方法。
こんな小さなことで、我が家は解決しています。




nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            



Commented by nayacafe-2950 at 2017-12-16 07:53
<もの、ごと>凄くオモシロ!参考!になりました。
Commented by minotake0530 at 2017-12-17 11:46
nayacafe-2950さん♪
お返事が遅くなって、申し訳ございません。
ご覧になりました?
私も、皆さんの細やかな生活にとても刺激を受けました。
同じことは、なかなかできないですが、自分の生活にアレンジして活かすのが、また楽しそうですね。(*^^*)
いつも、励まされるコメント、本当にありがとうございます。
ちょっと早いですが、良いお年をお迎えください。(^^♪

by minotake0530 | 2017-12-15 21:01 | 習慣・ルール | Trackback | Comments(2)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly