人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こだわりと愛情の手土産 ~菓人結人 コーヒー羊羹~




20代を共にした、友だちと何十年ぶりに再会しました。
嬉しくて嬉しくて、時間を忘れるほどおしゃべりして、
帰り際に、友だちセレクトの素敵なお土産をいただきました。

こだわりと愛情の手土産 ~菓人結人 コーヒー羊羹~_e0343145_22161124.jpg

『菓人結人(かじんゆいと)』さんのコーヒー羊羹。





見た目も、なかなか珍しいスタイルですが、
味には、もっと驚かされます。





この三層の意味が、一口食べると理解できます。

こだわりと愛情の手土産 ~菓人結人 コーヒー羊羹~_e0343145_22162662.jpg

袋から出した時は、
約1.8㎝×8.8㎝のステック状ですが、




あれ?

こだわりと愛情の手土産 ~菓人結人 コーヒー羊羹~_e0343145_22163664.jpg

丁度いいサイズの正方形に、綺麗にカットされています。
このサイズが、また絶妙。





コーヒー羊羹の正式名称は、『思い出はセピア色』

こだわりと愛情の手土産 ~菓人結人 コーヒー羊羹~_e0343145_22164745.jpg

手書きの品質表示にも愛情を感じます。





こだわって、こだわって作られたことが伝わって、
友だちが、手土産に選んでくれ意味が分かったような気がしました。





今度は、私がコーヒー羊羹を持って、
友だちに会いに行こうと思います。




nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


Commented by nayacafe-2950 at 2018-02-02 07:20
素敵なお話ですね。
わたしだったらどんなお土産を持って
旧友にあうかなぁ・・・・・って
思いを巡らせました。(ニッコリ)

セピア色のコーヒー羊羹
美味しそう・・・・(ニンマリ)
Commented by minotake0530 at 2018-02-03 12:11
nayacafe-2950さん♪
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。

そうですね、手土産って難しいですよね。
でも、いろんなことを考えながら選ぶのは楽しい時。

岡山にも、素敵なものがたくさんありそう♡
是非、ブログで紹介してくださいね(^^♪
by minotake0530 | 2018-02-02 00:01 | 贈り物・いただき物 | Trackback | Comments(2)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly
プロフィールを見る