『諦めないこと』 ~坂東眞理子さんに学ぶ~
2018年 02月 28日
2006年のベストセラー『女性の品格』をお書きになった、
坂東眞理子さんのお話を聞く機会がありました。
本については、ご存知の方が多いと思いますが、
私も『品格』という言葉に惹かれ、
読ませていただいたことがあります。
娘たちは、この本がとても良かったようです。
大人になる前に身につけてほしいこと
今回は、本の話ではなく、坂東眞理子さんご本人。
人として、そのバイタリティーがどこから来るものなのか、
是非‼うかがってみたかったのです。
母としての、ほんの少しの後悔や、
立派なワーキングマザーになっていらっしゃるお嬢さんのお話。
理解あるパートナーに恵まれたこと。
そして、迷いながら悩みながら自分自身の決断で生きてこられたこと。
とても刺激を受けました。
その中で、私に一番響いたのは、
『諦めないことの大切さ』というお話。
坂東眞理子さんというと、
『女性の品格』が浮かぶ方が多いと思いますが、
実は、この本、34冊目にお書きになった本だそうです。
私なら諦めそ~
ベストセラーのために書き続けられた訳ではなく、
伝えたい思いで、書き続けていらっしゃる。
深く反省する自分がいました。
読んでくださる方がおひとりでもいらっしゃる限り、
私も、小さな暮らしのこと、綴っていきたいと思います。
諦めずに・・・
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
by minotake0530
| 2018-02-28 16:23
| おすすめのモノ・コト
|
Trackback
|
Comments(0)