商業的臭いがするものは危険! ~真のミニマリストを目指して~
2018年 03月 07日
長年、物に囲まれた生活を愛していた息子が
突然、ミニマリストになったのは、
成長とともに複雑になって行く、人間関係が原因だったように思います。
家に帰れば、大好きな仮面ライダーが待っていてくれて、
疲れた自分を癒してくれる・・・はずだったのに、
↓そんなお話↓
気が付けば、物が少ないリビングでくつろぐようになっていた息子。

より意味のある人生を送るために、
何とかしたいと、ミニマリストの本を読み始めたようです。
その結果、刺激ある本に導かれ、
息子の部屋は生まれ変わりました。
↓↓↓
そんなお話を、今日から綴ろうかと思っていたら、
『この本が全ての人にいい訳ではないよ。』
と、息子に言われました。
確かに、今やミニマリストに関する本やサイトはたくさんあります。
いろんな考え方があるし、いろんな情報がありますからね。
ならば、その中で、どんなものが参考になるのか聞いてみたところ、
『商業的匂いがするものには近づかない方がいい。』
これだけは、断言して言えるそうです。
『○○を使ってミニマリスト的収納』
『これを使ってミニマリスト』
これは、ミニマリストを騙った収納のお話という訳です。
少しでも、利益を上げること、営利を目的とする匂いがしたら、
それは、ミニマリストとは違う世界。
コレクターからミニマリストになった、
息子からの切なる提案です。
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
素晴らしいメッセージを発してくださった息子さんに、お礼をお伝えください。
私もず〜っとそんな気持ちでおりました。
“隙間収納家具”というものが好きではありませんでしたので、スッとしました。
続編が楽しみでなりません。
立派にお育てになりましたね。
私もず〜っとそんな気持ちでおりました。
“隙間収納家具”というものが好きではありませんでしたので、スッとしました。
続編が楽しみでなりません。
立派にお育てになりましたね。
0
mother-of-pearlさん♪
大変、ご無沙汰いたしております。
いつも、日本に・・・いやいや東京に、ずっとくすぶっている私に、刺激的な旅を提供してくださってありがとうございます。(時差ぼけは、治りましたか?)
うちの息子、mother-of-pearlさんの御期待通り、育っているようです。^^;
『俺、怒られると、期待されてるって思って、嬉しくなるんだよね。』と言っている息子。
私は、こんなにポジティブではありませんから・・・
私の育て方ではなく、持って生まれたもののようです。
今しばらく、手元で監視します。(笑)
大変、ご無沙汰いたしております。
いつも、日本に・・・いやいや東京に、ずっとくすぶっている私に、刺激的な旅を提供してくださってありがとうございます。(時差ぼけは、治りましたか?)
うちの息子、mother-of-pearlさんの御期待通り、育っているようです。^^;
『俺、怒られると、期待されてるって思って、嬉しくなるんだよね。』と言っている息子。
私は、こんなにポジティブではありませんから・・・
私の育て方ではなく、持って生まれたもののようです。
今しばらく、手元で監視します。(笑)
by minotake0530
| 2018-03-07 00:49
| 身の丈インテリア
|
Trackback
|
Comments(2)