人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家の寿命を延ばすメンテナンス ~小上がりの畳収納と寝具~





こんなに快晴が続くと、ジッとしていられない性分なので、
家の中のモノたちを、動かしまくっています。(笑)




シューズボックスが第一弾でした。
↓ ↓ ↓




ここも何とかしたかったのです。

家の寿命を延ばすメンテナンス ~小上がりの畳収納と寝具~_e0343145_23075254.jpg
押入れのない我が家に、リノベーションで作ってもらった
小上がりの畳収納。





と言っても畳ではありません。
アレルギー体質なので畳はやめました。
↓↓↓





ここに収まっている、お客様用布団やマイクロファイバーを、
梅雨に入る前に、お手入れしておきたかったのです。

家の寿命を延ばすメンテナンス ~小上がりの畳収納と寝具~_e0343145_23155605.jpg


この収納、内部に湿気がたまらないように、
一応、通気口もあるのですが、
そうは言っても、寝具なので気になって、気になって。






オリジナルの床下収納にも寝具にも、
カビが生えてしまったら最後なので、





快晴の日に1日中、収納を開けっぱなしにして、
寝具も洗って、干して、乾燥して、熱が取れてからお片付け。

家の寿命を延ばすメンテナンス ~小上がりの畳収納と寝具~_e0343145_13425765.jpg


せっかくリノベーションで作ってもらった便利な収納ですし、
寝具のメンテナンスは、健康に生活するために大切にしている事なので、





天気予報をチェックして、
お家のため、家族のためにメンテナンス。





さぁ‼
次の家仕事、何をしましょうか。




nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


by minotake0530 | 2018-05-18 21:11 | 身の丈手仕事・メンテナンス | Trackback | Comments(0)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly