私の土鍋 品よく力強く『土楽窯』
2018年 06月 13日
予測のつかない台風に振り回され、
予定が狂ってしまうこともあります。
2018年6月7日~11日まで、恵比寿ガーデンプレイス開催されていた。
ほぼ日さんの『生活のたのしみ展』
初日に、就活中でちょっとナイーブになっている長女を誘って、
私のお目当ての土楽さんに会いに行って来ました。

大学4年生の長女です。
毎回のことですが、
私・・・モノを買うのに、とっても時間がかかります。
今回も『どの子を連れて帰ろう・・・』と迷いに迷って買えなくて、
最終日にお迎えに行くつもりでいたのに、台風で断念。
土楽さんの器を、手に取り、触れてから、
我が家にお招きできる、いい機会だったのに・・・
三重県伊賀市の窯元、『土楽窯』
ロクロでひとつひとつ手作りされた器たち。
品よく、温かみがあり、
力強さの中に優しさのあるところが魅力です。
クリックすると土楽さんのHPにまいります。
我が家にひとつだけある、土楽さんの黒鍋。

ステーキも焼ける土鍋としても有名です。
持ち手のゴツゴツ感が大好きで、

飾るだけで、我が家のリビングがグッと引き締まります。

今回は、我が家に連れて帰ってこれなかったけれど、
秋には、全国で、たくさんの展覧会を開催されているようです。
(ここ何年か東京では、松屋銀座さんで特別展をされています。)
その日を楽しみに、黒鍋で焼き物のレパートリーを増やして、
秋の土楽さんを待ちたいと思います。
(土楽さん情報は、またご報告いたします。)
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。

nonさん
こんにちは(連日コメントしてる私(笑))
可愛いお嬢さんですね♪コロンとした籠も洋服とマッチ(死語)して清楚で可愛いです^^
うちの娘も真似してほしい。
nonさんが買われた土鍋もしかしたら私のポトフ鍋と同じかも^^
私はQUICO店のオンラインで購入しました。(どこのものか忘れました)
nonさんの土鍋も見たような気がします。
もし同じ土楽さんのだったらとっても嬉しいです。
こんにちは(連日コメントしてる私(笑))
可愛いお嬢さんですね♪コロンとした籠も洋服とマッチ(死語)して清楚で可愛いです^^
うちの娘も真似してほしい。
nonさんが買われた土鍋もしかしたら私のポトフ鍋と同じかも^^
私はQUICO店のオンラインで購入しました。(どこのものか忘れました)
nonさんの土鍋も見たような気がします。
もし同じ土楽さんのだったらとっても嬉しいです。
0
冬子さん♪
いえいえ、こちらこそ、温かいコメント大変嬉しいです。
ありがとうございます。
冬子さんもお嬢さんがいらっしゃるのですね♡
おいくつなのかしら?
女の子は、どんどん美意識が高くなって、可愛くなっていくのがホント楽しいです。(^^♪一緒に出掛けるのも、息子よりは娘の方が私は楽しいかな♡息子は、お財布代わりにされちゃうところがちょっとね^^;
そして、土楽さんの黒鍋‼
QUICOさんで土楽さんの展示会とかされているので、きっとそうですよ‼
一緒♡同じ♡土楽さんのお鍋だと思います。(#^^#)
先日、丸の内で開催された『生活の楽しみ展』で、土楽さんの作品を見てきたのですが、いゃ~うっとりでした(^^♪
本当は、欲しいモノがたくさんあるのですが、まずは飾って置ける場所をしっかりと確保してからお招きしたいと思っています。
土楽さんの温かさを共感できて、私も嬉しいです。
コメント、まだまだお待ちいたしています♡
いえいえ、こちらこそ、温かいコメント大変嬉しいです。
ありがとうございます。
冬子さんもお嬢さんがいらっしゃるのですね♡
おいくつなのかしら?
女の子は、どんどん美意識が高くなって、可愛くなっていくのがホント楽しいです。(^^♪一緒に出掛けるのも、息子よりは娘の方が私は楽しいかな♡息子は、お財布代わりにされちゃうところがちょっとね^^;
そして、土楽さんの黒鍋‼
QUICOさんで土楽さんの展示会とかされているので、きっとそうですよ‼
一緒♡同じ♡土楽さんのお鍋だと思います。(#^^#)
先日、丸の内で開催された『生活の楽しみ展』で、土楽さんの作品を見てきたのですが、いゃ~うっとりでした(^^♪
本当は、欲しいモノがたくさんあるのですが、まずは飾って置ける場所をしっかりと確保してからお招きしたいと思っています。
土楽さんの温かさを共感できて、私も嬉しいです。
コメント、まだまだお待ちいたしています♡
by minotake0530
| 2018-06-13 20:58
| おすすめの場所・イベント
|
Trackback
|
Comments(2)