大事にする工夫 ~こぎん刺しのカマカバー~
2018年 10月 03日
昨日、ご紹介した9月の厳選品。
熊谷鉄工所さんの草取りカギカマ
コンパクトなので、収納するにも場所を取らず、
いい仕事をしてくれるのですが、
ひとつだけ、改善点があるとすれば、
カバー無し問題があります。
最初は、手拭いなどでクルクルッと巻いて収納していたのですが、
素晴らしい切れ味を知ってから、
これは、大切にしたい!と思い、こんなものを作ってみました。

こぎん刺しのオリジナルカバー。
ただ、長方形の筒を作って、こぎん刺ししただけなのですが、

すっごいしっくり♡

熊谷鉄工所さんに、商品化を提案しようかと思いました。(笑)
それは、冗談としても、
自分なりの大事にする使い方を考えるのも、
身の丈の暮らし。
買えば簡単かもしれませんが、
無理のない自分らしい暮らしを探す方が、
充実した暮らしと言えるかも知れません。
少なくとも、私は、そうです。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
by minotake0530
| 2018-10-03 07:00
| 身の丈手仕事・メンテナンス
|
Trackback
|
Comments(0)