人気ブログランキング | 話題のタグを見る

覚悟の断捨離





就活が終わった長女と戯れています。





就活前半戦で実力が出せず、
円形脱毛症になるぐらい追い込まれていた長女ですが、
それからの追い上げが功を奏し、
受かる予定のないところの最終面接まで行きました。
でも、結果は来月・・・長いです。





親としては、就活よりも円形脱毛症の方が気になって、
長女の心と体を『食』で支える日々を送っていましたが、


そんなお話です。
↓ ↓ ↓

第2希望に内定をいただいた途端、
円形脱毛症あとには、柔らかな産毛が生えてきました。






そして、第1希望の面接が終わった翌日、
長女の断捨離生活がはじまりました。

覚悟の断捨離_e0343145_22424254.jpg


そもそも長女は、何事にも決断が潔く、
モノに執着しない性格なのですが、
第1希望の発表前ですし、
納得できなくて、就職浪人も覚悟していた私たちに
『私を選んでくれたところで、精一杯頑張る‼』
という長女の潔い言葉。





真面目でコツコツ物事をこなすけれど、
けして要領はよくない長女ですが、
就活で培った、気合と根性のおかげで、
強く逞しい女性に成長したようです。

覚悟の断捨離_e0343145_22431217.jpg


たくさんの付箋が努力の証。






長女が納得するまで、
断捨離にお付き合いしたいと思います。





nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


Commented by mother-of-pearl at 2018-11-22 18:32
Congratulations!!!!

見事に断捨離して前に進む!
素晴らしい覚悟をもって新しい階段を上っていくお姿。
ブログファンのおばちゃん達も遠くから見守っていましたよ!

断捨離ぶりは我が家の長男を思い出しました。
Commented by minotake0530 at 2018-11-22 21:56
mother-of-pearlさん♪
いつも、温かなコメント、ありがとうございます。(#^^#)

確かに、3人の中で一番、見極める力があり決断力があります‼
だけど、自信がなくて心配性なんですよぉ^^;
まぁその完璧ではないところが可愛いところなんですけどね。

そうでしたね♪息子さんのお部屋は『禅の部屋』でしたね。
そこまで極めているか分かりませんが、モノに頼らず、モノに振り回されない生き方を目指していることは一緒かもしれません。

いつも、勇気づけられるコメント、ありがとうございます。

by minotake0530 | 2018-11-22 00:20 | Trackback | Comments(2)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly