長女の秘密の小引き出し
2018年 11月 30日
長女との断捨離生活は、
そろそろ終わりに近づいています。
最後こそ、小さな小さな場所を、丁寧に断捨離したいそうで、
女子部屋に置いてある、小引き出しをキレイにしました。

すっごい年季ものの小引き出しです。
↓ ↓ ↓
女子部屋のこんなところに置いてあります。

ご想像通り・・・
一番上には、最低限必要なものだけ。

水色の箱には、
病院でいただいた塗り薬が入っています。
2段目には、女子らしくコスメグッズ。

3段目には、
カトリックの学校に通っていたもので、
オメダイやロザリオが。

シャネルのケースには、
学生らしいチープなアクセサリーが入っています。

4段目には、収納用に購入した、
可愛いジップロックたち。

一番身近で身軽な収納道具であるジップロックは、
ほぼ、百円ショップで揃えたそうです。
(1番下は、空っぽでした。)
この収納の仕方・・・どこかで見たような?と、思ったら、
随分前のブログでご紹介した『置く収納』のようです。
その時のお話です。
↓ ↓ ↓

『今回だけね』とお許しをいただいて、
女子大生の秘密の引き出し、
ちょっとだけご紹介させていただきましたが、
少ないながらも、好きなモノを大切にする気持ちが伝わって、
潔いだけでない長女の内面にホッとした、
母の気持ちになりました。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
by minotake0530
| 2018-11-30 01:00
| 掃除・片付け・模様替え
|
Trackback
|
Comments(0)