受験生のために 無力な親ができること
2019年 01月 08日

お正月の片付けもほぼ終わり、ほっこりしたのも束の間。
昨日は、末っ子の高校受験でした。
こんな時、親って無力ですよね・・・
ただ、ただ、受験当日、体調を万全にすることぐらいしかできなくて、
あとは、これまでの努力が報われるように祈るばかり、
そして、私は、
恒例のトイレ掃除に励みました。
清潔であることだけが、私のこだわり。

今年も、特に新しいモノのない我が家のトイレです。
毎週水曜日、水回りの掃除の日と決めてはいますが、
それ以外にも、家族に大切な行事がある時は、
念入りにお掃除するようにしています。

と言っても、我が家のトイレの床には何も置いていないので、
いつも掃除は簡単に終わります。
今日は特別に、普段手薄な場所も掃除して、

あれこれ、受験生に口出しするよりも、
こうして、掃除に励み、家仕事をしている方が、
親子関係もいいような気がします。
おかげ様で、本日、無事、合格をいただいた末っ子。
『もう、ゆっくりブログ書いてね~』とのお言葉をいただいたので、
明日から、またゆっくりと、身の丈暮らしを綴って参ります。
どうぞよろしくお願い致します。
合格、おめでとうございます!!
ピーンと張り詰めた空気ぐ柔らかく和んでいらっしゃるのでしょうね。
無力な親、とおっしゃいますが娘さんにとってこれ以上無いサポートを示し続けていらしたのですね。
いつもいつも軸のぶれない姿勢に感心するばかりです。
もう一度、おめでとうございます!
ピーンと張り詰めた空気ぐ柔らかく和んでいらっしゃるのでしょうね。
無力な親、とおっしゃいますが娘さんにとってこれ以上無いサポートを示し続けていらしたのですね。
いつもいつも軸のぶれない姿勢に感心するばかりです。
もう一度、おめでとうございます!
0

合格おめでとうございます。きちんとお掃除させたお部屋って、おちつきますよね。それが、合格につなっがったのではないでしょうか?私も、みのたけさんを見習って、必要なものだけの暮らし実践していきたいです。今後とも、よろしくお願いいたします。
mother-of-pearlさん♪
いつも、温かなメッセージ、ありがとうございます。
何度経験しても、子供の挑戦は落ち着きませんね^^;
ただ、息子の時は、『もー‼』と思いながらお掃除したモノでしたが、
今回は、どうか努力が実って欲しいと、願いながらお掃除しました。(笑)
只今、受験のテキストなどを処分中。
欲を出して、もっといい風を!と励んでいます。
嬉しいメッセージ、ありがとうございました。
いつも、温かなメッセージ、ありがとうございます。
何度経験しても、子供の挑戦は落ち着きませんね^^;
ただ、息子の時は、『もー‼』と思いながらお掃除したモノでしたが、
今回は、どうか努力が実って欲しいと、願いながらお掃除しました。(笑)
只今、受験のテキストなどを処分中。
欲を出して、もっといい風を!と励んでいます。
嬉しいメッセージ、ありがとうございました。
amino-aidさん♪
お引越しのお疲れは出ていませんか?
大変お忙しい暮らしをなさっているのではないでしょうか?
そんな中、嬉しいメッセージ、ありがとうございます。
何かしていないと、いらぬことを言ってしまいそうなので・・・ということも理由ですが、ホント‼親ってこんな時何もしてあげられなくって無力でした。
世の中には、お洒落で素敵なモノがたくさんありますが、
本当に必要としているモノが、ちょっとだけあれば幸せかなぁと思います。
それに、ちょっと足りないぐらいの方が、暮らしの楽しみもできますしね(#^^#)
amino-aidさんは、今、そんな暮らしを始めようとなさっているところでしょうか?
どうぞ、新たな暮らしを楽しんでくださいね♪
心温まるお祝いメッセージ、ありがとうございました。
お引越しのお疲れは出ていませんか?
大変お忙しい暮らしをなさっているのではないでしょうか?
そんな中、嬉しいメッセージ、ありがとうございます。
何かしていないと、いらぬことを言ってしまいそうなので・・・ということも理由ですが、ホント‼親ってこんな時何もしてあげられなくって無力でした。
世の中には、お洒落で素敵なモノがたくさんありますが、
本当に必要としているモノが、ちょっとだけあれば幸せかなぁと思います。
それに、ちょっと足りないぐらいの方が、暮らしの楽しみもできますしね(#^^#)
amino-aidさんは、今、そんな暮らしを始めようとなさっているところでしょうか?
どうぞ、新たな暮らしを楽しんでくださいね♪
心温まるお祝いメッセージ、ありがとうございました。
by minotake0530
| 2019-01-08 21:57
| 習慣・ルール
|
Trackback
|
Comments(4)