家族を想う『いってらっしゃい』
2019年 02月 19日
『いってらっしゃい 気を付けてね。』

家族が出かける時、私が心から願う言葉です。
ちょっと暗い話になって、申し訳ありませんが、
私が小学4年生の春、『いってらっしゃい』と送り出した父は、
二度と帰ることはありませんでした。
(交通事故に遭い、帰らぬ人となりました。)
人生、何が起こるか分からないのです。
だから、家族が出かける時、
できる限り、玄関まで行き『いってらっしゃい』と送り出します。
玄関は、私にとって大切な場所なのです。
↓ ↓ ↓
築60年の中古住宅を選んだ理由の1つとして、
この広くて、凛とした玄関が決めてだったかもしれません。
新築では叶わなかった約6畳もある玄関は、
私にとって、家族を送り出すのに最高に幸せな場所なのです。
『いってらっしゃい 気を付けてね。』
今日も心を込めて、送り出します。
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいてます(^-^)
「行ってきます」
「いってらっしゃい」
私も身に染みたことがありました。
大切な言葉だと思います♥️
いつも楽しく読ませていただいてます(^-^)
「行ってきます」
「いってらっしゃい」
私も身に染みたことがありました。
大切な言葉だと思います♥️
0
anmitsu-8rさん♪
愛あるコメント、ありがとうございます。(^^♪
人生、想像もできないことばかり。
主人とケンカしても、必ず『いってらっしゃい』は言うようにしています。(笑)
何事も、後悔の無いように生きていきたいですね。
そして、強く、楽しく、生きて参りましょう♡
愛あるコメント、ありがとうございます。(^^♪
人生、想像もできないことばかり。
主人とケンカしても、必ず『いってらっしゃい』は言うようにしています。(笑)
何事も、後悔の無いように生きていきたいですね。
そして、強く、楽しく、生きて参りましょう♡
suisuimikanさん♪こんにちは(^^♪
嬉しいコメント、ありがとうございます。
せっかく縁あって、我が家になったのですから、大切に大切にしたいと思っています。
この玄関で『いってらっしゃい』ができること、小さな幸せです。
いつも、コメント、ありがとうございます。
嬉しいコメント、ありがとうございます。
せっかく縁あって、我が家になったのですから、大切に大切にしたいと思っています。
この玄関で『いってらっしゃい』ができること、小さな幸せです。
いつも、コメント、ありがとうございます。
遅ればせのコメントで失礼致します。
「行って来ます」「行っていらっしゃい」
この挨拶の持つ意味を異国の人々にお伝えする度に、言葉に込められた優しさを感じます。
清められた美しい空間でminotakeさんの笑顔に送られるご家族は毎日元気な一歩を踏み出すのですね。
家族同士の挨拶を改めて見直します。
「行って来ます」「行っていらっしゃい」
この挨拶の持つ意味を異国の人々にお伝えする度に、言葉に込められた優しさを感じます。
清められた美しい空間でminotakeさんの笑顔に送られるご家族は毎日元気な一歩を踏み出すのですね。
家族同士の挨拶を改めて見直します。
mother-of-pearlさん♪
いつも、温かなコメント、ありがとうございます。
「行って来ます」「行っていらっしゃい」は、世界共通なことではないのですね。
そんな特別なお話を教えて下さって、ありがとうございます。
明日から、また家族への『いってらっしゃい』の想いが深くなります。
mother-of-pearlさんの美味しいお話。
いつも、ご馳走様です♡
いつも、温かなコメント、ありがとうございます。
「行って来ます」「行っていらっしゃい」は、世界共通なことではないのですね。
そんな特別なお話を教えて下さって、ありがとうございます。
明日から、また家族への『いってらっしゃい』の想いが深くなります。
mother-of-pearlさんの美味しいお話。
いつも、ご馳走様です♡
by minotake0530
| 2019-02-19 23:12
| 私のコト・家族のコト
|
Trackback
|
Comments(6)