失敗無しのガトーショコラ ~長女の簡単レシピ~
2019年 02月 28日
料理以外は完璧に家事をこなす、
我が家の21歳の長女。
これまで、ずっと避けてきたお料理だったのですが、
就職が決まり、卒論発表が終わり、心の余裕ができたからか?
台所に立つことが多くなってきました。
料理ビギナーズは、
とにかく、自分が食べたいものを作るのが1番いい♡
と、いうことで、順番に混ぜるだけの
しっとりガトーショコラを作ってくれました。

器は、奈良の赤膚焼
私のガトーショコラのレシピとは、全く違うのですが、
驚くほどしっとりで、チョー美味しい♡
材料
チョコレート 200g
バター 40g
全卵 2個
生クリーム 70g
薄力粉 大さじ1
(チョコレートとバターは湯煎で溶かしてくださいね。)
この順番で混ぜ混ぜして、
180℃のオーブンで、20分焼くだけ。

ギュッとして、
しっとりしたチョコレートをいただいているようなガトーショコラ。
『ガトーショコラ焼いてみたいけど・・・』という、
お料理ビギナーの方に、チョーおススメ♡
失敗無しが自信になって、
次のお料理が楽しくなること、間違いなしです♪
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
おはようございます^^
いつもブログの更新を楽しみにしています。
ガトーショコラ美味しそうですね。娘と一緒に作ってみようと思います。
いつもブログの更新を楽しみにしています。
ガトーショコラ美味しそうですね。娘と一緒に作ってみようと思います。
1
bluebird12345さん♪おはようございます。
とても、励みになるコメント、ありがとうございます(^^♪
やはり成功体験というのは大切なようで、お料理を敬遠していた長女も、台所に立つことが多くなってきました。
それに、家族の『美味しい』は、何よりもやる気になるようです。(#^^#)
bluebird12345さんのお宅は、息子さんが3人いらっしゃるのですよね?
じゃあ、この倍ぐらい食べちゃうかな?
お嬢さんとお菓子作り、楽しんでくださいね♡
そうそう♪もうちょっと、マメに更新できるように、頑張りますね^^;
ありがとうございました。
とても、励みになるコメント、ありがとうございます(^^♪
やはり成功体験というのは大切なようで、お料理を敬遠していた長女も、台所に立つことが多くなってきました。
それに、家族の『美味しい』は、何よりもやる気になるようです。(#^^#)
bluebird12345さんのお宅は、息子さんが3人いらっしゃるのですよね?
じゃあ、この倍ぐらい食べちゃうかな?
お嬢さんとお菓子作り、楽しんでくださいね♡
そうそう♪もうちょっと、マメに更新できるように、頑張りますね^^;
ありがとうございました。
いつも見に来て下さりありがとうございます
遅くなりましたけど
「プラチナブロガーおめでとうございます!」
なんでもきちんと生活なさって
清々しいミノタケさんですもの
プラチナに相応しいです(^_-)-☆
色んな工夫をまた教えてくださいね!
真似出来ないかもですけど。。。
見てるだけでも気持ちがいいです(^^♪
yukimama0202さん♪
あは^^;
おめでとうコメント、ありがとうございます。
これからも、きっと華やかなお話はないと思いますが、
小さな幸せを大切に暮らして行こうと思っています。
我が家は、アレルギー体質が4人もいるので、猫ちゃんは夢の夢(T_T)
時に癒されに参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
あは^^;
おめでとうコメント、ありがとうございます。
これからも、きっと華やかなお話はないと思いますが、
小さな幸せを大切に暮らして行こうと思っています。
我が家は、アレルギー体質が4人もいるので、猫ちゃんは夢の夢(T_T)
時に癒されに参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちは(^∇^)
昨日ガトーショコラ作ってみました。こんなに簡単に作れて、こんなに美味しい!と、家族みんなから大好評でした。次はチョコの甘さを変えて作ってみようかと思います。今回はミルクチョコレートで作りました^^
昨日ガトーショコラ作ってみました。こんなに簡単に作れて、こんなに美味しい!と、家族みんなから大好評でした。次はチョコの甘さを変えて作ってみようかと思います。今回はミルクチョコレートで作りました^^
bluebird12345さん♪こんにちは(^^)
とても簡単で、とても濃厚なガトーショコラ♡
気に入っていただけて、良かったです。
そうですね、うちの長女もミルクとビターと半分ずつで作ってみたり、今は、温かいフォンダンショコラ作りにハマって、毎日チョコレート三昧です^^;
今度は、息子さんの合格祝いにフォンダンショコラをおススメします。
ご家族の皆様、どうぞお疲れがでませんように。
とても簡単で、とても濃厚なガトーショコラ♡
気に入っていただけて、良かったです。
そうですね、うちの長女もミルクとビターと半分ずつで作ってみたり、今は、温かいフォンダンショコラ作りにハマって、毎日チョコレート三昧です^^;
今度は、息子さんの合格祝いにフォンダンショコラをおススメします。
ご家族の皆様、どうぞお疲れがでませんように。
by minotake0530
| 2019-02-28 00:25
| 身の丈料理
|
Trackback
|
Comments(6)