4年目のシューズボックス
2019年 05月 21日
ウーマンエキサイトさんで、
せっかく我が家のシューズボックスを紹介していただいたので、
今現在のシューズボックスをお見せしたいと思います。

4年目のシューズボックス。
よろしければ、ウーマンエキサイトさんの記事です。
↓ ↓ ↓

まずは、4人家族になり、息子の靴が無くなったので、
収納に余裕ができました。
5人家族の時は、かなりギリギリの収納で、
心のどこかで、『収納、増やしたい!』という気持ちがありましたが、
近い将来、子供たちが独立することは、分かっていたので、
収納を増やすことなく、
ライクイットさんの靴ホルダーに助けてもらっていました。
このホルダーのおかげで、
別に靴箱などを買わずに済みました。

そして、明らかに変わったのは、
女子たちの靴の趣味かもしれません。(笑)
長女は、社会人になり、お姉さんぽい靴が増え、
末っ子は、高校生になり、お洒落に目覚め始めています。

ヒールのある靴こそ、この靴ホルダーは、
使いやすいと思います。

何も変わらないことも美しかったりします。
私の靴も、3足だけ。
先の先の、その先の暮らしを考えて、
できる限り、大きくモノを増やさない様に、
アイデアで乗り切る暮らし、
なかなか楽しい暮らしでもあります。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
by minotake0530
| 2019-05-21 23:00
| 掃除・片付け・模様替え
|
Trackback
|
Comments(0)