台風あとの掃除はじめ
2019年 09月 11日
記録的な暴風雨に、眠れぬ夜を過ごしました。
台風15号の影響で、翌日も首都圏は大混乱。
そして、今も完全復旧とはいかないようです。
前もって、大きなニュースになっていたので、
危ないと思われるものは、家の中に避難させていましたが、
庭には、どこから飛んできたのか来たのか分からないモノが散乱し、
玄関の中にも、少し水が入り込んでいました。
ちょっとサボり気味だった石畳のお掃除、
新しい風を入れるために、お掃除しなさいってことかな?
幸せが入ってきてくれますように♪
↓ ↓ ↓
ほこりや砂は、時々、掃き出してはいたものの、
徹底的なお掃除から、ちょっと逃げていたかもしれません。

ほこりや砂を吐き出した後、
水を撒き、雑巾で汚れを拭き取りました。
台風一過の東京は、猛暑が厳しく、
全力でお掃除していることもありますが、
呼吸するのも苦しいほど暑くて、こうして玄関を開けておくと、
石畳みがあっという間に乾いて行きました。

サラサラの石畳は、気持ちよく、
玄関は、ひんやりして過ごしやすくなりました。
前向きな気持ちは、
清潔な暮らしから始まるように思うのです。
もうしばらく、台風の影響が残りそうな首都圏ですが、
まずは、出来るところから、暮らしを整えたいと思います。
by minotake0530
| 2019-09-11 00:26
| 掃除・片付け・模様替え
|
Trackback
|
Comments(0)