秋の夜長に『たっプリン』
2019年 10月 03日
家の中も、少しずつ秋らしくなってきました。
あとは、食欲かな?
その食欲を満たしてくれるのは、このプリンたち。

生クリームは、カロリーオーバーになるので使いません。
家族のリクエストが一番多いスイーツですが、
1人1個ずつでは、全く満たされないようなので、
思い切って、卵1パック、牛乳1リットルで作るようになりました。
これに、お砂糖を130g。
(甘さ控えめなので、お好みで調整してください。)

全卵を使うので、濃厚プリンとは言えませんが、
筋トレを愛する私には、筋肉が喜ぶ全卵の方がおススメ。
(できれば、ここでバニラエッセンスをちょっとプラス)
ただ、これだけだと少し甘さ控えめなので、
カラメルを、容器の底に半面ほどでいいので敷きます。

カラメルと一緒にいただかないと、
甘さが物足りないので、お気を付けください。
参考までに、私のカラメルの作り方です。
↓ ↓ ↓
カチカチのカラメルですが、

漉した卵液を約150㏄~160㏄入れて、
9個か10個作ります。
(我が家は、これぐらいの量でないと満足しないようです。)

お湯をはったオーブンに180℃で30分+150℃で20分
で蒸し焼きにし、余熱がとれてから取り出すと、

半面ほどのカラメルも、丁度いいぐらいに溶けてくれます。

カラメルを作る。
↓
牛乳を温め、砂糖を溶かす。
↓
冷めたら全卵を入れて漉す。
↓
オーブンで焼く。
↓
出来上がり♪
材料も作り方もシンプルで、
時間も節約できる、豪快『たっプリン』
秋の夜長に、大満足のおうちスイーツです。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
by minotake0530
| 2019-10-03 00:14
| 身の丈料理
|
Trackback
|
Comments(0)