美しさは大切にしたい気持ち 長女のウォークインクローゼット
2019年 10月 11日
ひと部屋使って、ウォークインクローゼットにしたことで、
部屋がスッキリし、洗う→干す→たたむ&かけるが最短距離で済むので、
家事が、とても楽だということは、想定内のメリットでした。
しかし・・・想定外のことも・・・

4年目のウォークインクローゼット。
長女の服がかなりのスペースを占領し、
過去最高に衣類が多い状況になっています。
息子が独立し、4人家族になったのに?
予定では、少なくなるはずだったのに?と、思ったけれど、
そもそも息子は、身軽さを求め、
持ち物が少ない暮らしをしていたので衣類も少なめでした。
息子は、コレクターからミニマリストになりました。
↓ ↓ ↓
しかし、衣類が多くなっても、
息子がいた時より綺麗に整っているクローゼット。

それは、長女が大切に思っていてくれる証拠。

いつの間にか、ベルトを整えてくれるのも長女。
よく考えてみたら、こんな娘でした。
↓ ↓ ↓
こんなに綺麗に使ってくれるなら、
もう少し、衣類が増えても許しちゃおうかなぁ・・・
と、甘くなってしまう親心。
そんな嬉しい想定外の話でした。
もうちょっとだけ、クローゼットのお話が続きます。
今しばらく、お付き合いくださいませ。
広くて羨ましいです
1
by minotake0530
| 2019-10-11 21:02
| 中古住宅 収納・クローゼット
|
Trackback
|
Comments(4)