人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いざという時の手作りニョッキの保存法




『明日、忙しいぞ‼』って時は、
あらかじめ茹でておくニョッキたち。


いざという時の手作りニョッキの保存法_e0343145_15161977.jpg

ふわふわと浮いてきたら、
できあがったよ♪の合図なので、とっても分かりやすい。






ただし、浮いてきたら、
冷水の中で、十分に冷ましてあげてから保存するのがお約束。


いざという時の手作りニョッキの保存法_e0343145_16385728.jpg


冷水につけるともちふわに加え、
つるっとした食感になります。






しっかり冷めたら、ジップロックに入れて、
くっつかないようにオリーブオイルを数滴入れておきます。

いざという時の手作りニョッキの保存法_e0343145_16152519.jpg


冷蔵で2日ほどなら大丈夫。
このまま冷凍することもありますが、






茹でなくても、形成したこの状態で冷凍できます。
(食べる時は、凍った状態で茹でます。)

いざという時の手作りニョッキの保存法_e0343145_23241428.jpg



大量のじゃがいもの消費にもなるし、いざという時の保存食に、
気軽にニョッキ作り、楽しんでくださいね。




nonly



今日も、読んでくださりありがとうございました。
よろしければ、励ましの一押しを、お願い致します。
 ↓ ↓ ↓




にほんブログ村


にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村



Commented by abcrak at 2019-11-23 01:51
保存法がとても助かる。
ありがとうございます😃
Commented by minotake0530 at 2019-11-23 21:07
abcrakさん♪コメントありがとうございます。
筋肉のために、卵黄を入れてもいいですね♡
粉類は少な目に、脂質もできるだけカット‼
私も、毎日、プロテインいただいています。(#^^#)

筋肉仲間ができて、とっても嬉しいです。
私の筋肉料理も少しずつアップしていければと思っています。
仲良くしてくださいね♡
by minotake0530 | 2019-11-23 00:21 | 身の丈料理 | Trackback | Comments(2)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly