人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子供と作る ラザニア





末っ子と作った、
長女大好物のラザニア。






もちもちの平たいパスタは、マシンが無くても
こねて、伸ばして、茹でるだけ。
どれも、子供たちが喜びそうな工程ばかり。

もちろん、大人も楽しめます♪
↓ ↓ ↓



ミートソースもベシャメルソースも、
混ぜる作業が多いので、
大人が材料を揃えてあげれば、
子供たちも喜んで、お手伝いしてくれます。

分かりやすいかと思い、写真をたくさん撮りましたが、
長くなってしまってます。ごめんなさい^^;
↓ ↓ ↓





そういえば!と思い、探してみたら出てきました。






息子3歳の時の写真。

子供と作る ラザニア_e0343145_15363246.jpg


メチャメチャ真剣に、ミートソース作ってます。(笑)
古い社宅の台所も懐かしい♡





只今、25歳になる息子、
手作りのカヌレを作るほど、料理好きに育ちました。
↓ ↓ ↓





今回作ったラザニアは、
その昔に作ったミートソースよりも、お肉多め。
ベシャメルソースも柔らかめで、
チーズは、分量も量らず、たっぷりのせます。

子供と作る ラザニア_e0343145_13400124.jpg


家庭の味に決まりはないので、
いろいろと分量を変えて作るのも楽しい。






容器に、敷いていく順番は、

子供と作る ラザニア_e0343145_13362726.jpg

ベシャメルソース、ミートソース、パスタの順で、
2~3回繰り返した後、
ベシャメルソース、ミートソース、チーズでオーブンに入れます。







子供と作る ラザニア_e0343145_21274826.jpg


200℃のオーブンで20分焼いたら、
できあがり♪






6等分したけれど、
長女が3切れ食べました。^^;

子供と作る ラザニア_e0343145_21272293.jpg




完全に自宅待機とはいかない長女の仕事ですが、
今日から、テレワーク2日、時差出勤3日という勤務体制に。





落ち着かない日々が、もうしばらく続きそうですが、
今できる家族との小さな楽しみをみつけて、
少しでも心穏やかに過ごせるように、
お話ができたらいいなと思っています。



皆様の健康を心から願って。



nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪




よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


Commented by parkavenue55 at 2020-04-14 10:46
こんにちは! 
3歳にして お料理に向き合う(しかも真剣 笑)
息子ちゃん かわいい〜
そして、お料理好きに育てあげた
お母さまが素晴らしいです!!!

食に興味があると、人生そのものが
豊になる気がします
カラダだけでなく!(╹◡╹)

先週からテレワークオトコのお昼ご飯を用意せねばならなくなったので、午前中があっという間に終わる感じです あーぁ 笑笑


Commented by minotake0530 at 2020-04-14 16:02
parkavenue55さん♪
お忙しい中、コメントいただきまして、ありがとうございます。
たまたま撮っていた写真がこんなところで役に立つとは思いもしませんでしたが、まだまだ可愛かった頃の息子。今では、私に料理のアドバイスをしてくれるようになりました。

末っ子も、突然の臨時休暇をどう過ごすか心配していましたが、毎日、料理をする暮らしを心から楽しんでいる様子を見ていると、parkavenue55さんがおっしゃるように、食に興味があると、暮らし全てが豊かになるのかもしれませんね。

私も自分の時間など全く無くなってしまって・・・
テレワーク男子のご飯作り、応援していますね♡
by minotake0530 | 2020-04-13 17:05 | 身の丈料理 | Trackback | Comments(2)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly
プロフィールを見る
更新通知を受け取る