最初で最後のお披露目 築60年のアプローチ
2020年 10月 19日

なかなか味のある、我が家のアプローチ。
おそらく、最初で最後のお披露目になると思います。
6年前の夏、この石畳と植栽たちにお出迎えされ、
築60年の中古住宅を購入することに決めました。
多少の手直しと、植栽の伐採をしましたが、
新築を購入することを考えれば、
考えられない費用で整えていただきました。
ただし、
近い将来『もっとキレイにしたい』という思いがあったので、
コツコツ、自主的修繕積立金をしてきたのです。
そろそろ、その時のようです。
この美しい植栽たち、どうしましょう?
新築でも、中古でも、戸建てでも、マンションでも、
購入したら、それでおしまいではありません。
家計の見直しもしたことですし、
中古住宅と修繕積立金の話もできたらと思っています。
今日のところは、私の大好きな石畳のアプローチ、
皆さんに見ていただきたくて、
お披露目させていただきました。
キレイになったら、また♪
ちょっとだけ、お披露目できたらと思っています。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
いつもリフォームの参考にしています。
素敵なアプローチですね。
どうなるか、楽しみです^_^
素敵なアプローチですね。
どうなるか、楽しみです^_^
1
老舗旅館のようですよ
これも味があって素敵と思いますが、どのように変身するのかも、楽しみです
これも味があって素敵と思いますが、どのように変身するのかも、楽しみです
bondgirl333さん♪
嬉しいコメント、ありがとうございます♪
そうなんですか!ホント嬉しいです♡
我が家のアプローチ、さあ‼どうなりますか(^^♪
できるだで、残せるものは残して、新しい我が家のアプローチスタイルを今しばらくおまちくださいね♪
嬉しいコメント、ありがとうございます♪
そうなんですか!ホント嬉しいです♡
我が家のアプローチ、さあ‼どうなりますか(^^♪
できるだで、残せるものは残して、新しい我が家のアプローチスタイルを今しばらくおまちくださいね♪
suisuimikanさん♪
嬉しいコメント、ありがとうございます♪
石畳がいい味だしてくれてるでしょ♡
植栽たちは、やはり生き物。
いろいろあるんだなぁーと勉強させてもらいました。
修繕積立金のおかげで、カッコいいアプローチになる予定♡
今しばらくおまちくださいね(^^♪
嬉しいコメント、ありがとうございます♪
石畳がいい味だしてくれてるでしょ♡
植栽たちは、やはり生き物。
いろいろあるんだなぁーと勉強させてもらいました。
修繕積立金のおかげで、カッコいいアプローチになる予定♡
今しばらくおまちくださいね(^^♪
趣ある風情の好みのアプローチ♪
初めてnonlyさんのブログに出会った時だったかなぁ...玄関から撮られた写真に少しだけこの石畳が写っていて、なんて素敵な生活をされている方なんだろう!と思ったのを思い出します。
アピールするためだったり見栄をはるためだったり...色んな角度で人の目ばかりを気にする生活をする方が多い中で、自分自身やご家族のための本来の「家庭」を大切にされる生活の仕方に共感し、現在に至ります。
最近の記事を拝読しながら、衣替えや家電を見て、「嗚呼...もう一年経つのね~♪」とnonlyさんのブログでも季節を感じております。
色んな意味で経験の無い冬を迎えますが、
どうか、ご家族皆様が身も心も暖かくなる今のお家の良さを活かして欲しいな♪と、1ファンは祈っております(笑)。
初めてnonlyさんのブログに出会った時だったかなぁ...玄関から撮られた写真に少しだけこの石畳が写っていて、なんて素敵な生活をされている方なんだろう!と思ったのを思い出します。
アピールするためだったり見栄をはるためだったり...色んな角度で人の目ばかりを気にする生活をする方が多い中で、自分自身やご家族のための本来の「家庭」を大切にされる生活の仕方に共感し、現在に至ります。
最近の記事を拝読しながら、衣替えや家電を見て、「嗚呼...もう一年経つのね~♪」とnonlyさんのブログでも季節を感じております。
色んな意味で経験の無い冬を迎えますが、
どうか、ご家族皆様が身も心も暖かくなる今のお家の良さを活かして欲しいな♪と、1ファンは祈っております(笑)。
shimaka-infoさん♪
趣・・・そんな素敵な言葉で表現してくださって、ありがとうございます。
石畳の魔力ってホント!凄いなぁと思います。
新築だと絶対に叶わなかった理想の石畳、中古住宅にタダでついてきた嬉しすぎるおまけ。
この家に出会うのに、時間はかかりましたが、じっくり探して良かったと思っています。
shimakaさんが、私の小さな暮らしに共感してくださり、いつもコメントで励ましてくださるので、嬉しくなって『何か綴りたい』という気持ちをいただいているように思います。ただ、私には、これが本当の暮らしでして(^^;
もうちょっと・・・ほんのちょっとだけグレードアップしたブログが書けたらなぁ~♡とちっちゃな野望はあるのですが、なかなか現実は厳しいです。^^;
ホント、いろんな意味で経験のない冬ですね。
東京は、どうなるのかなぁ?暮らしは変わるかなぁ?と少し不安ではありますが、これまで通り身の丈で参ります。
どうぞ、shimakaさんも、お身体大切になさってくださいね(^^♪
今日も、温かなコメント、ありがとうございました。
趣・・・そんな素敵な言葉で表現してくださって、ありがとうございます。
石畳の魔力ってホント!凄いなぁと思います。
新築だと絶対に叶わなかった理想の石畳、中古住宅にタダでついてきた嬉しすぎるおまけ。
この家に出会うのに、時間はかかりましたが、じっくり探して良かったと思っています。
shimakaさんが、私の小さな暮らしに共感してくださり、いつもコメントで励ましてくださるので、嬉しくなって『何か綴りたい』という気持ちをいただいているように思います。ただ、私には、これが本当の暮らしでして(^^;
もうちょっと・・・ほんのちょっとだけグレードアップしたブログが書けたらなぁ~♡とちっちゃな野望はあるのですが、なかなか現実は厳しいです。^^;
ホント、いろんな意味で経験のない冬ですね。
東京は、どうなるのかなぁ?暮らしは変わるかなぁ?と少し不安ではありますが、これまで通り身の丈で参ります。
どうぞ、shimakaさんも、お身体大切になさってくださいね(^^♪
今日も、温かなコメント、ありがとうございました。
by minotake0530
| 2020-10-19 13:14
| 中古住宅 玄関・庭・外構
|
Trackback
|
Comments(6)