2020年のヘチマ 完結編
2020年 12月 30日
今年のモヤモヤは、今年の内に。
ヘチマの話も、その1つです。
我が家は、植物を育てるのに恵まれた環境ではないのですが、
有機ヘチマの種を無料でいただいたので、
環境に優しく、暮らしを楽しく、
チャレンジ的に、ヘチマの袋栽培を楽しんできました。
遅咲きでしたが、雄花もたくさん咲き、雌花も咲いて、
実もスクスク育っていましたが・・・

ある日、突然、実が弱ってきたなぁ~?と、思ったら、
みるみるうちにしぼんで、枯れてしまい・・・
よーく観察すると、根本近くの茎が切れていました。
可哀そう過ぎて写真撮れず。(T_T)
どうしてこんなことになったのか分かりませんが、
この時期、人の出入りが多かったので、
誤って切ってしまったのかもしれません。
しばらくガッカリ感が半端なくて、
ブログでお話できませんでしたが、
今では、かなり遅咲きだったこともあり、
あのままでは、実をつけなかっただろうと思うことにしました。
それに、はじめて袋栽培を経験し、
改良点も、いろいろ見つかったので、
今では、それを活かすために、
2021年も育ててみようと思っています。
土に還る『育苗ポット』を作るのにYouTube撮影したり、
ヘチマの成長が楽しくて、早起きになったり、
家族も成長を楽しんで、会話が弾んだり、
実をつけることはできませんでしたが、
暮らしが楽しくなることは、たくさんありました。
2020年は、ここからスタートしました♪
我が家のヘチマの成長を楽しみにしてくださっていた方には、
残念な完結編となりましたが、
2021年は、もっと、ワクワクする身の丈の袋栽培。
楽しんでいただけるよう計画したいと考えています。
実は、すでに始動中♪
何かを育てる楽しみって、
暮らしに活力を与えてくれるものですね。
2020年、ヘチマの袋栽培を応援してくださり、
ありがとうございました。m(__)m
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
おはようございます
この一年あっという間でした。
身の丈ブログは暮らしの辞典みたいで、読み応えがあって、役にたつ記事ばかり!
ヘチマは残念でしたね。来年もチャレンジするとのこと、
楽しみにしています。そしてご報告して下さり、
安心しました。うちは、実は育たなかったけれど、
ヘチマのカーテンを楽しむことができました。
今日も、一日忙しく過ぎていきそうですね。
どうぞご家族で、良いお年をお迎えください。
この一年あっという間でした。
身の丈ブログは暮らしの辞典みたいで、読み応えがあって、役にたつ記事ばかり!
ヘチマは残念でしたね。来年もチャレンジするとのこと、
楽しみにしています。そしてご報告して下さり、
安心しました。うちは、実は育たなかったけれど、
ヘチマのカーテンを楽しむことができました。
今日も、一日忙しく過ぎていきそうですね。
どうぞご家族で、良いお年をお迎えください。
1
violin36さん♪
いつも温かなコメントをいただき、ありがとうございます。
日々の暮らしをなんとなく綴っておりますが、このように励まされるコメントをいただくと、けして華やかさのない身の丈の暮らしですが、認めていただいているような気持になり、パワーが湧いてきます。本当にありがとうございます。
ヘチマ報告もありがとうございました。
実が育たなかったことは残念でしたが、緑のカーテンは楽しまれたようで良かったです♡
2021年、また、ご一緒にヘチマ栽培いたしましょうね♪
今年もviolin36さんには、たくさんのパワーをいただきました。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
nonly
いつも温かなコメントをいただき、ありがとうございます。
日々の暮らしをなんとなく綴っておりますが、このように励まされるコメントをいただくと、けして華やかさのない身の丈の暮らしですが、認めていただいているような気持になり、パワーが湧いてきます。本当にありがとうございます。
ヘチマ報告もありがとうございました。
実が育たなかったことは残念でしたが、緑のカーテンは楽しまれたようで良かったです♡
2021年、また、ご一緒にヘチマ栽培いたしましょうね♪
今年もviolin36さんには、たくさんのパワーをいただきました。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
nonly

いつも楽しくブログ拝見しています
ヘチマちゃんは、根切り虫にやられてしまったのではないでしょうか
我が家も様々な植物が被害にあってきました
また今年も挑戦されるとのことですので、陰ながら応援しております
ヘチマちゃんは、根切り虫にやられてしまったのではないでしょうか
我が家も様々な植物が被害にあってきました
また今年も挑戦されるとのことですので、陰ながら応援しております
あいさん♪
あけましておめでとうございます。(#^^#)
新年のお忙しい時に、とっても役に立つ情報、ありがとうございます。
根切り虫?初めて聞きました。
そんな虫がいるのですね。
実ができなかったことは残念でしたが、こうしてアドバイスいただけると、育てる楽しみがまた湧いてきます。
あっという間に春♡
あいさんのアドバイス、いつもでも大歓迎です♪
今後とも、よろしくお願いいたします。(#^^#)
nonly
あけましておめでとうございます。(#^^#)
新年のお忙しい時に、とっても役に立つ情報、ありがとうございます。
根切り虫?初めて聞きました。
そんな虫がいるのですね。
実ができなかったことは残念でしたが、こうしてアドバイスいただけると、育てる楽しみがまた湧いてきます。
あっという間に春♡
あいさんのアドバイス、いつもでも大歓迎です♪
今後とも、よろしくお願いいたします。(#^^#)
nonly
by minotake0530
| 2020-12-30 16:46
| おすすめのモノ・コト
|
Trackback
|
Comments(4)