ぽかぽか『海老ワンタン麺』
2021年 01月 09日


今日のワンタンは、



nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
ワンタンは、皮が大きいので、包むときに不器用な私でも安心して包めます。
ワンタン、急に食べたくなってきてしまいました。笑
ワンタン、急に食べたくなってきてしまいました。笑
1
makikoai2005さん♪
コメント、ありがとうございます♪
寒い日のワンタンは、とっても身に沁みますよね。(#^^#)
冷蔵庫に入っているもの、2~3品を叩いて、混ぜて、包んで、茹でて、ポン酢でいただくってのも最高です。♡
今日も、とっても寒いので、私もまたまた食べたくなってきました。(笑)
コメント、ありがとうございます♪
寒い日のワンタンは、とっても身に沁みますよね。(#^^#)
冷蔵庫に入っているもの、2~3品を叩いて、混ぜて、包んで、茹でて、ポン酢でいただくってのも最高です。♡
今日も、とっても寒いので、私もまたまた食べたくなってきました。(笑)
emptynest3さん♪
コメント、ありがとうございます。(#^^#)
スキーのお疲れは出ていらっしゃいませんか?
私もスープに入れていただくのも好きですが、
ちょっと食感の違う水餃子的にいただいたりします。
とくにつなぎを入れなくてもコネコネするとまとまるのですが、確実というならば、卵白か片栗粉を少々入れると作りやすいかもしれません。
湯切りしてお皿に盛ったら、軽くごま油をたらすとひっつきませんよ。
それぞれ食感が違うので、いろいろとお試しくださいね♡
疲れた体に沁みますよ~♪
でも、どうぞ、お疲れが出ませんよーに(^^♪
コメント、ありがとうございます。(#^^#)
スキーのお疲れは出ていらっしゃいませんか?
私もスープに入れていただくのも好きですが、
ちょっと食感の違う水餃子的にいただいたりします。
とくにつなぎを入れなくてもコネコネするとまとまるのですが、確実というならば、卵白か片栗粉を少々入れると作りやすいかもしれません。
湯切りしてお皿に盛ったら、軽くごま油をたらすとひっつきませんよ。
それぞれ食感が違うので、いろいろとお試しくださいね♡
疲れた体に沁みますよ~♪
でも、どうぞ、お疲れが出ませんよーに(^^♪
by minotake0530
| 2021-01-09 17:36
| 身の丈料理
|
Trackback
|
Comments(4)