京都に行ったつもりの『湯葉丼』
2021年 01月 22日




湯葉は、湯葉弥さんで購入した徳用ゆばを使用。





nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさん♪
いつも、元気をいただけるコメント、ありがとうございます♡
読ませていただきながら、ひとりで「えぇー‼」と叫んじゃいました。(#^^#)
こちらこそ、とっても嬉しいです。
何と言っても、私の料理はヒガシマルさんがなければ成り立ちませんから。(笑)
いや‼ホント!最近でこそ、ご近所で購入できますが、10年ほど前までは関西の義母に送ってもらっていましたからね。
いつもいい仕事してもらってます。(#^^#)
そうですね♪確かに、ヒガシマルさんの商品いろいろ使ってみたいですね。
何かおススメがあれば教えていただけるだけで、とっても嬉しく思います。
東京リサーチ担当として、楽しませていただきますね。
いやぁ~ホント嬉しいなぁ~♪
また、お料理するのが楽しみになってきました。
ヒガシマルさん‼万歳‼(笑)
私も、鍵コメさんとのご縁に感謝します♡
nonly
いつも、元気をいただけるコメント、ありがとうございます♡
読ませていただきながら、ひとりで「えぇー‼」と叫んじゃいました。(#^^#)
こちらこそ、とっても嬉しいです。
何と言っても、私の料理はヒガシマルさんがなければ成り立ちませんから。(笑)
いや‼ホント!最近でこそ、ご近所で購入できますが、10年ほど前までは関西の義母に送ってもらっていましたからね。
いつもいい仕事してもらってます。(#^^#)
そうですね♪確かに、ヒガシマルさんの商品いろいろ使ってみたいですね。
何かおススメがあれば教えていただけるだけで、とっても嬉しく思います。
東京リサーチ担当として、楽しませていただきますね。
いやぁ~ホント嬉しいなぁ~♪
また、お料理するのが楽しみになってきました。
ヒガシマルさん‼万歳‼(笑)
私も、鍵コメさんとのご縁に感謝します♡
nonly
0
こんにちは‼️お邪魔しま〜す😆
なんと💦💦ヒガシマルの愛用者がここにも⁉️
驚きました
オットがまさにヒガシマルの地元出身
何にでも醤油をかける人種で
結婚してから、ずーーーーっと愛用してます
確かに、今でこそスーパーで買えますが
昔はダイエーにしかなくて、苦労しました
「ちょっと雑炊」とか食べながら
きっと誰も知らないぞーと思ってましたよ、当時は💦
今はCMも見ますものね、感慨深いです
なんと💦💦ヒガシマルの愛用者がここにも⁉️
驚きました
オットがまさにヒガシマルの地元出身
何にでも醤油をかける人種で
結婚してから、ずーーーーっと愛用してます
確かに、今でこそスーパーで買えますが
昔はダイエーにしかなくて、苦労しました
「ちょっと雑炊」とか食べながら
きっと誰も知らないぞーと思ってましたよ、当時は💦
今はCMも見ますものね、感慨深いです
makotagugleeさん♪
ヒガシマル愛用者のお仲間がいて、テンション上がります♡
嬉しいコメント、ありがとうございます。(^^♪
私の料理はヒガシマルさんでできていると言ってもいいほどなんですが、makotagugleeさんの素晴らしいお弁当も、きっとそうなんですね♡
ヒガシマルさんのホームページを拝見すると、私の知らない商品がたくさんあるのですが、makotagugleeさんは他のお醤油も使っていらっしゃいますか?
もし、他のお醤油も使っていらしゃるのでしたら、おススメがあれば教えていただけると嬉しいです。
ヒガシマル愛好家として、今後ともよろしくお願いいたします♪
nonly
ヒガシマル愛用者のお仲間がいて、テンション上がります♡
嬉しいコメント、ありがとうございます。(^^♪
私の料理はヒガシマルさんでできていると言ってもいいほどなんですが、makotagugleeさんの素晴らしいお弁当も、きっとそうなんですね♡
ヒガシマルさんのホームページを拝見すると、私の知らない商品がたくさんあるのですが、makotagugleeさんは他のお醤油も使っていらっしゃいますか?
もし、他のお醤油も使っていらしゃるのでしたら、おススメがあれば教えていただけると嬉しいです。
ヒガシマル愛好家として、今後ともよろしくお願いいたします♪
nonly
by minotake0530
| 2021-01-22 13:35
| 身の丈料理
|
Trackback
|
Comments(4)