お金の見直しでへそくりが増えたお話
2021年 02月 23日
コロナ禍でキャッシュレス生活をはじめたことをきっかけに、
半年前にお金の見直しをしました。
固定電話をなくし、スマホも格安SIMにし、
キャッシュレス生活を徹底して
口座の断捨離もしました。
正直、口座を解約するって、
思っていた以上に面倒な手続きばかりで、
本当に疲れました。
私みたいなことはせず、少しずつ見直してくださいね。
ただ、口座を解約したことで、
お金の管理がしやすくなって、
へそくりが確実に増えるようになりました。(笑)
尊重し合ってのへそくりです。
口座の断捨離で、
銀行口座3つと証券口座2つにしましたが、
結局、銀行口座も証券口座も1つずつしか使っていません。
1つの銀行口座は学費用と決めて触らないようにしています。
ですから、口座1つを見るだけで、
自分の資産がわかるので、
メチャクチャお金の管理がしやすくなりました。
毎月決まった日にちに、口座をチェックし、
現金が自分で決めた額以上に残ったら、
全てがへそくりになるという自分ルール。
(私は給料日の前日と決めています。)
こうして『残ったらへそくり』は、
かなりのモチベーションアップにつながっています。
そして、いいタイミングで、
iPhoneがへそくりの味方となってくれています。
2年がかりで購入したiPhoneですが、
コード決済で支払うことで財布を持たずに行動できるし、
口座もいつでも見ることができるので、
使い過ぎ防止にもなっています。
お金の見直しは、
実際にやってみないとお話しできないので、
半年も経ってしまいましたが、
何でも持ちすぎてしまうと、
管理できなくなって無駄が多くなってしまうこと
実感することがきました。
へそくりの行方は?と気になる方のために、
おススメする訳ではありませんが、
私は全て株式を購入しています。
それは、個別株だったり投資信託だったりしますが、
時々、iPhoneを購入したように、その分だけ利確していますが、
基本的に、一度投資したら入れっぱなし方式です。
どうしても現金で残したい時は、
子供の学費口座に入れていますが、
子供の学費として使ってしまっても、
私的には一番いい使い方だと思って貯めています。
へそくりって結局、誰かのために使うから、
頑張って貯めたくなる。
人それぞれですが、
私はそれもモチベーションになっています。
見直し万歳‼
へそくり万歳‼
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
nonlyさん..見習います
へそくり。も子どもたちのチャレンジ特別出費に消えた昨今..
自分のためのほしいものも買えてないなぁ
食材で目新しいものや他の地域で買いもんしてる感じ。
でもnonlyさんの最後のお言葉で満足に変わりました*
ありがとうございます。
無印のお箸。使ってます。買い時って気分だったので^^;
年に一度新調するとします!
今日仕事もなく みんな学校や図書館に朝から行き暇だから買いに行こう~♪
わたしの休日に用事を作ってくれてありがとさんです(笑)
へそくり。も子どもたちのチャレンジ特別出費に消えた昨今..
自分のためのほしいものも買えてないなぁ
食材で目新しいものや他の地域で買いもんしてる感じ。
でもnonlyさんの最後のお言葉で満足に変わりました*
ありがとうございます。
無印のお箸。使ってます。買い時って気分だったので^^;
年に一度新調するとします!
今日仕事もなく みんな学校や図書館に朝から行き暇だから買いに行こう~♪
わたしの休日に用事を作ってくれてありがとさんです(笑)
1
emilehouse24さん♪こんにちは(^^♪
とても分かります。そのお気持ち。
へそくり、なかなか貯まらないですよね(^^;
私も上の2人の学費がなくなってから、やっとやっと‼て感じです。
だけど、結局、子供たちにつかっている自分がいます。
それが貯めるモチベーションにもなっているので、必要なくなったときに自分のためにバーンと使う楽しみにいたしましょうね。
無印良品のお箸、お仲間でしたか。
嬉しいです。(#^^#)
東京は、花粉が多いようですが快晴です。
無印良品までのお散歩、楽しんできてくださいね♪
いつもお優しいコメント、ありがとうございます。
一緒に頑張ってへそくり貯めましょうね。(笑)
とても分かります。そのお気持ち。
へそくり、なかなか貯まらないですよね(^^;
私も上の2人の学費がなくなってから、やっとやっと‼て感じです。
だけど、結局、子供たちにつかっている自分がいます。
それが貯めるモチベーションにもなっているので、必要なくなったときに自分のためにバーンと使う楽しみにいたしましょうね。
無印良品のお箸、お仲間でしたか。
嬉しいです。(#^^#)
東京は、花粉が多いようですが快晴です。
無印良品までのお散歩、楽しんできてくださいね♪
いつもお優しいコメント、ありがとうございます。
一緒に頑張ってへそくり貯めましょうね。(笑)
by minotake0530
| 2021-02-23 01:11
| お金・節約・管理
|
Trackback
|
Comments(2)