災害リスクを知って備える ハザードマップポータルサイト
2021年 03月 11日
何が正解か分かりませんが、
ブログスタイルを再構築中です。
今月中は、まだまだ変化します。m(__)m
そんなこともあり、
ブログをお休みしようと思っていましたが、
今日は大切な日でした。
東日本大震災から10年。
住宅の耐震を重視している私から
おススメの防災への備えを。
ハザードマップを確認し、
災害リスクへの備えを再確認しましょう。
2011年当時、東京都北部に住んでいた私たちですが、
最寄りの駅は普段から浸水被害が多く、
道路防災情報に敏感な暮らしをしていました。
でも、今は東京都南部で暮らしています。
災害リスクは、暮らす場所で違うので、
ライフラインが止まった時のシミュレーションや、準備できるモノを備え直します。
今年も末っ子と、安全な通学路を再確認しました。
ついでに、しばらく使っていなかった防災グッズの確認も。

セパレートトーチは、
末っ子が技術の時間に作ったもの。
リチウムイオン電池式で、
ソーラーパネルとダイナモ機能を搭載し、
電源が確保できない場所で活躍してくれます。
充電パックは簡単に取り外しでき、
単体でもスマートフォンなどに充電できる優れもの。
こんな大切な日に確認しておくと安心します。
みんな備えるものが違うから、
ハザードマップポータルで確認する日。
3月11日は、そんな大切な日です。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメ様♪
いつもあたたかなコメント、ありがとうございます(^^♪
近くで寄り添ってくださっているからでしょうね。
なんでもお見通しですね。(笑)
そうですね。
迷い子になっていますね。
ただ、そうさせているのは、実は一番大切な家族なのです。
普段、自分の意見をなかなか言えない物静かな末っ子が、私のブログに対し『もう少し・・・』と、応援意見をするようになりました。
私のブログを読んでいることだけでもビックリだったのですが、なんでしょう?私が思うに、母である私が頑張ることで自分も頑張れる?自信がつく?という感じでしょうか。
鍵コメ様がいつもコメントをくださることも知っていて、それも、自分への応援のように捉えているようです。ですから、今回の再構築は、そんな末っ子のためにということが一番の理由です。
志が高く努力を惜しまない子ですが、いつも自信がなく人に道を譲るタイプ。
そんな末っ子のためにも、私の変わろうとする姿を見せたくての迷い子です。(笑)
いつも、中途半端に再構築しているので、今回は宣言して逃げられないようにしました。末っ子の意見を聞きつつ、もうしばらく藻掻いてみます。
いつも心に響くコメント、心から感謝いたしております。
nonly
いつもあたたかなコメント、ありがとうございます(^^♪
近くで寄り添ってくださっているからでしょうね。
なんでもお見通しですね。(笑)
そうですね。
迷い子になっていますね。
ただ、そうさせているのは、実は一番大切な家族なのです。
普段、自分の意見をなかなか言えない物静かな末っ子が、私のブログに対し『もう少し・・・』と、応援意見をするようになりました。
私のブログを読んでいることだけでもビックリだったのですが、なんでしょう?私が思うに、母である私が頑張ることで自分も頑張れる?自信がつく?という感じでしょうか。
鍵コメ様がいつもコメントをくださることも知っていて、それも、自分への応援のように捉えているようです。ですから、今回の再構築は、そんな末っ子のためにということが一番の理由です。
志が高く努力を惜しまない子ですが、いつも自信がなく人に道を譲るタイプ。
そんな末っ子のためにも、私の変わろうとする姿を見せたくての迷い子です。(笑)
いつも、中途半端に再構築しているので、今回は宣言して逃げられないようにしました。末っ子の意見を聞きつつ、もうしばらく藻掻いてみます。
いつも心に響くコメント、心から感謝いたしております。
nonly
0
センシティブな内容なので鍵コメにしましたが、
nonlyさんの赤裸々なご返信に、かえって失礼してしまったな(^^;と思い改めて...。
一番大切なご家族のためとあらば、それは大いなるチャレンジですね♪
私の中でnonlyさんのご家族は、皆さんが自立しあっていて、それぞれの役割を肩肘張るわけでもなければ放任しているわけでもなく、とても素敵な距離感でいらっしゃるように見えています。
なので、自由でプライベートな空間であるブログという自分の部屋の中なのに、人目を意識し寛げない空間になってしまって欲しくないな...と思ってしまいました。
末っ子さんもnonlyさんも、一緒に羽ばたこうとしているのですね(^_^)
どうか決してブログが苦行となりませんように
(^_^)ノ〃影ながら応援しています。
nonlyさんの赤裸々なご返信に、かえって失礼してしまったな(^^;と思い改めて...。
一番大切なご家族のためとあらば、それは大いなるチャレンジですね♪
私の中でnonlyさんのご家族は、皆さんが自立しあっていて、それぞれの役割を肩肘張るわけでもなければ放任しているわけでもなく、とても素敵な距離感でいらっしゃるように見えています。
なので、自由でプライベートな空間であるブログという自分の部屋の中なのに、人目を意識し寛げない空間になってしまって欲しくないな...と思ってしまいました。
末っ子さんもnonlyさんも、一緒に羽ばたこうとしているのですね(^_^)
どうか決してブログが苦行となりませんように
(^_^)ノ〃影ながら応援しています。
shimaka-infoさん♪
いつも心に響くコメント、ありがとうございます(^^♪
赤裸々発言でしたか?(笑)
どこかでお話したいなぁと思っていたので、 shimakaさんに背中を押していただきました。
いつも、いつも、ありがとうございます(^^♪
恐らく、その素敵な距離感というのが末っ子とは近すぎるので、私としては距離の調整のためにブログで示す再構築です。
どんなブログに変身するか、私にも分かりませんが、末っ子の熱い意見を聞きながら足掻いてみるのもいいかな?と思っています。
shimakaさんの応援、私の心にしみしみですよ。(笑)
今しばらくご心配おかけしますが、励ましコメントいつでもお待ちいたしておりますね。(#^^#)
nonly
いつも心に響くコメント、ありがとうございます(^^♪
赤裸々発言でしたか?(笑)
どこかでお話したいなぁと思っていたので、 shimakaさんに背中を押していただきました。
いつも、いつも、ありがとうございます(^^♪
恐らく、その素敵な距離感というのが末っ子とは近すぎるので、私としては距離の調整のためにブログで示す再構築です。
どんなブログに変身するか、私にも分かりませんが、末っ子の熱い意見を聞きながら足掻いてみるのもいいかな?と思っています。
shimakaさんの応援、私の心にしみしみですよ。(笑)
今しばらくご心配おかけしますが、励ましコメントいつでもお待ちいたしておりますね。(#^^#)
nonly
by minotake0530
| 2021-03-11 23:53
| 中古住宅 耐震・防犯・防災
|
Trackback
|
Comments(4)