ヘチマの栽培を始める前に、
土のリサイクルにもチャレンジしましたが・・・
同時進行で、今年も環境に優しい育苗ポットを作りました。
作り方の再確認のために、
久しぶりに自分のYouTubeを見てみたら、
たくさんの方に見ていただいて驚きました。
ありがとうございます。
わざわざポットを買う必要もないし、
土に還るポットは、エコなので心も痛みません。
それに、何と言っても折るのが楽しいのがいい♪
こんなゆるーい感じが家庭菜園のいいところ。
どうぞ、無理なくエコに参りましょう。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
分かるなぁ~。折るの楽しいよね♪
うふふ(о´∀`о)
うふふ(о´∀`о)
shimaka-infoさん♪
今年は、あっという間に折れてしまって、ちょっとあっけなかったです。(^^;
ヘチマが上手くいけば、秋植えにもチャレンジしようと思います。
上手くいけばですがね(^^;
今年は、あっという間に折れてしまって、ちょっとあっけなかったです。(^^;
ヘチマが上手くいけば、秋植えにもチャレンジしようと思います。
上手くいけばですがね(^^;