ヨーグルトの日に、私の大好きなヨーグルト。
(投稿が遅くなってしまいましたが、5月15日です。)
岩手県の厳選した原料乳を使用し、
添加物を一切使用せず、低温長時間発酵のヨーグルト。
岩泉ヨーグルト。
銀座の岩手県アンテナショップ、『いわて銀河プラザ』で購入できる、
スペシャルなヨーグルト。
近くで販売していたら、家計関係なく買ってしまいそうだから、
銀座で良かった。(笑)

普段は、自家製カスピ海ヨーグルトをそのままいただきますが、
岩泉ヨーグルトは、特別な時だけのご馳走ヨーグルト。
甘さ控えめな加糖が美味しい。
もちもちで濃厚な生乳で作られたヨーグルトは、
内容量1000gと大容量。
4人家族だと、もって4日ですが、
賞味期限も製造日より2週間なので安心して食べきれます。
チャック式の容器も、ちょっと特別。
ヨーグルトの日を知ってか知らずか、
息子の彼女がお土産に2000g買ってきてくれました。
息子とヨーグルトを選んでくれてありがとう。
今日は、とってもいい日です。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
岩泉ヨーグルトを選んでいただき、私からも有難う♪
こちらでは、どこのスーパーでも普通に売っているものですが、岩泉ヨーグルトだけでなく小岩井や湯田、田野畑、奥中山、安比と沢山ありすぎて(笑)
東京在住の従妹も、このヨーグルト好きなんですよ~。
岩手県をご利用いただき、勝手に代表して御礼申し上げます!(笑)
こちらでは、どこのスーパーでも普通に売っているものですが、岩泉ヨーグルトだけでなく小岩井や湯田、田野畑、奥中山、安比と沢山ありすぎて(笑)
東京在住の従妹も、このヨーグルト好きなんですよ~。
岩手県をご利用いただき、勝手に代表して御礼申し上げます!(笑)
shimaka-infoさん♪
いつもコメントありがとうございます。(#^^#)
私の岩手愛♡銀河プラザに行くと大爆発です。(笑)
月に一度のパンの日には、福田パンのコッペパン、花巻温泉のあんぱんは必ず連れて帰ります。
前沢牛のすじ肉は、リーズナブルですじ煮込みにするとあっという間に完食です。
それにしても、どこのスーパーにも置いているとは驚き‼
羨ましいかぎりです。
どれもこれも美味しくて、私の中では、銀座といえば銀河プラザ♪
早く、いつでも行ける生活が来ますよーに。
そう願いながら、今夜は岩手の牡蠣をいただきました。(笑)
岩手県、ありがとう♪
私からも御礼申し上げます。
いつもコメントありがとうございます。(#^^#)
私の岩手愛♡銀河プラザに行くと大爆発です。(笑)
月に一度のパンの日には、福田パンのコッペパン、花巻温泉のあんぱんは必ず連れて帰ります。
前沢牛のすじ肉は、リーズナブルですじ煮込みにするとあっという間に完食です。
それにしても、どこのスーパーにも置いているとは驚き‼
羨ましいかぎりです。
どれもこれも美味しくて、私の中では、銀座といえば銀河プラザ♪
早く、いつでも行ける生活が来ますよーに。
そう願いながら、今夜は岩手の牡蠣をいただきました。(笑)
岩手県、ありがとう♪
私からも御礼申し上げます。