幸せを招く 下駄箱の掃除
2021年 08月 13日
なんとか私のお掃除モチベーションも上がり、
37℃の東京猛暑日の中、下駄箱の掃除をしました。




ウエスを取り替えないと、カビをなすりつけることになるので、
たくさん用意して、水拭きでもいいので何度も拭き取ります。
※ウタマロクリーナーは、この後。

仕上げは、ドーバー・パストリーゼ77を2~3回スプレーし、
乾燥してから取り入れます。

靴にも日陰でお休みして貰ってから収納。
下駄箱は、丸2日間乾燥させてから靴を収納しました。
玄関は幸せの入り口ともいいますから、
『何かいいことありますよーに。』と願いながら、
お掃除してみるのもいいかもしれません。
いいことがあったら、お知らせし致しますね。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
by minotake0530
| 2021-08-13 16:30
| 習慣・ルール
|
Trackback
|
Comments(0)