人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋のふるさと納税





きまぐれに返礼品は届きます。

自治体にもよるけれど、届くのがおおよそなので、
早いものなら2~3日、旬のモノなら半年以上先なんてこともあります。





だけど、その不安定さが、ちょっと楽しかったりします。


秋のふるさと納税_e0343145_21202478.jpg


納税して、アッサリ届いた『月の焼干し芋』
無添加、無着色、低脂質のスローフード代表。










小腹が空いた時のおやつに最適。
脂質を気にする末っ子の塾のお供にもなってくれます。


秋のふるさと納税_e0343145_21205306.jpg







紅はるかを返礼品でいただいて、干し芋を作る楽しみもありますが、
このしっとり感は、なかなか真似することができません。



秋のふるさと納税_e0343145_21203335.jpg


作る学びのためにも活かされたふるさと納税。







秋のふるさと納税_e0343145_21204011.jpg


どこでも大人気。
大粒のシャインマスカット。
実がパンパンで美味しかったー♡





我が家のふるさと納税担当の主人が、
2021年になって一番先に納税したらしい。
心待ちにしていたので、美味しさも格別。

ただし、山梨県大月市のシャインマスカットは、
只今、受付期間外。

考えてみたら、焦ってしまうけれど、
あと3ヶ月もすれば2022年。びっくり‼

主人は、また大月市に納税する気満々なので、
その時は、またお知らせしたいと思います。





あとは、年末年始用にお願いした『いくら』はいつかなぁ~と、
きまぐれで楽しい返礼品を心待ちにしている秋です。





nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


ブログテーマ:まだ間に合う!おすすめのふるさと納税
by minotake0530 | 2021-10-10 11:59 | ふるさと納税 | Trackback | Comments(0)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly