人気ブログランキング | 話題のタグを見る

狭い洗面所の工夫




狭い洗面所の工夫_e0343145_23464273.jpg


狭い洗面所の話をYouTubeに投稿して、
あらためて思ったこと。





中古住宅って、注文住宅のように、
何から何まで一からとはいかないので、
多少、制限のある中で自分好みに整えていく必要があるのですが、

それが、人によって、メリットだったりデメリットだったりする訳で、
私にとっては、その制限があることの方が、とてもメリットでした。

何もかもが一からだったとしたら?
時間もお金も打ち合わせも、それはそれは大変なことになっていたでしょう。

そう考えると、中古住宅での暮らしも6年目になりますが、
やっぱり中古住宅で良かった!と思う訳です。





とくに洗面脱衣所は1.5畳しかありませんが、
注文住宅だったら?

約6畳もある石畳の玄関を持つことは無理だったし、





ウォークインクローゼットとして使っている『ただの部屋』も持てなくて、
逆にストレスのある暮らしだったかもしれません。





中古住宅の残したいモノは残せた上で、
1.5畳の洗面脱衣所の中に、
自分の暮らしに合うようなリノベーションができれば、
それはそれで成功ですから♪





クリックすると動画を見ることができます。




今回の動画では、リノベーションの工夫を楽しんでいただいて、
もう少し、私の編集技術が上がってきたら、
収納についてもご紹介したいと思っています。

相変わらず、突っ込みどころ満載の編集になっていますので、
どうぞ、心に余裕のある方のみご覧ください。(笑)





nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ            


by minotake0530 | 2021-11-01 23:59 | 中古住宅 お風呂・トイレ・洗面所 | Trackback | Comments(0)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly