堅実な贈り物 福井県敦賀市のふるさと納税
2021年 12月 01日
こんな堅実な贈り物の仕方があったとは。
それも、うんとテンションの上がる贈り物。
福井県敦賀市ふるさと納税返礼品。
カット済み生ずわい蟹1.2㎏。
息子の名前で、主人宛に届きました。
いわゆる、お歳暮的なモノでしょうか?

入金確認後、2~10日程度で発送。
ワンストップ特例申請書と寄附金受領証明書は、
注文者に別便(郵送)で送られるようなので贈り物にしても安心。
食べる直前に冷水で素早く解凍するのが美味しさの秘訣らしいので、
慌ただしく食べ始めてしまって蟹の写真はこれだけ(^^;
ビードロカットは、とても食べやすいので、
あっという間になくなります。
贈った本人たちも一緒に6人でいただいたので、
ちょっと足りない?
4人分ぐらいかな?
肩の部分は、雑炊に全投入。
本当のご馳走は、これでしょー。
自分が食べたかった?
いやいや、ふるさと納税を贈り物として送るなんて、
しっかりした息子に育ったということにしておきましょう。(^^;
ご馳走様でした。
nonly
今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪
人気ブログランキング
よろしければ、こちらもお願い致します。
ふるさと納税、毎年駆け込みで慌てますが、季節のもの旬のものとかもあるので、1年をとおして計画的にしておけばよかったなあ、といつ年末に公開します。笑
1
makikoai2005さん♪
嬉しいコメント、ありがとうございます。(#^^#)
我が家は、主人がふるさと納税担当なので、10月、11月ぐらいに、家族にリサーチして選んでいるようです。
次回は、お正月用にお願いした返礼品の話です。
もう少し時間があるので、諦めずに今からでも、応援したい自治体を探しましょうね。(笑)
nonly
嬉しいコメント、ありがとうございます。(#^^#)
我が家は、主人がふるさと納税担当なので、10月、11月ぐらいに、家族にリサーチして選んでいるようです。
次回は、お正月用にお願いした返礼品の話です。
もう少し時間があるので、諦めずに今からでも、応援したい自治体を探しましょうね。(笑)
nonly
by minotake0530
| 2021-12-01 14:50
| ふるさと納税
|
Trackback
|
Comments(2)