人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無ければ作る 春のDIY





4月って、新しいことをはじめたり、
滞っていた気持ちを切り替える月として一番いい時なので、大好きです。

皆さま、いいスタートが迎えられましたか?





私は、例年通り、3月に家中ひっくり返したような模様替えをはじめたものの、
実は、継続中です。(^^;







収納が少ない家の定めですが、
時々、見直さないとモノがあふれてしまうので、
3月と4月は、模様替え月間として、家族にも大目に見てもらっています。



無ければ作る 春のDIY_e0343145_10205969.jpg


模様替えも楽しくて、どんどんエスカレート。
納得できる棚が見つからず、とうとう自分で作り始めました。






無ければ作る 春のDIY_e0343145_10210817.jpg


図面、木材選び、カットサイズ決めは、夫の仕事。
私は、肉体労働担当です。





近くにホームセンターもない、車もない、我が家の暮らしには、
いつも、北嶺WOODさんが強い味方。

メールでの細やかなやり取りで、
カットサイズも丁寧に確認してくださるので、安心してお願いできます。




2022年5月1日より、原材料、資材、物流コストの高騰で価格改定されるそうなので、
いいタイミングでした。





DIYを楽しみながら、
暮らしが少しずつ快適になっていきます。

心が整う春です。





nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


by minotake0530 | 2022-04-04 22:24 | 掃除・片付け・模様替え | Trackback | Comments(0)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly
プロフィールを見る
更新通知を受け取る