人気ブログランキング | 話題のタグを見る

収納の少ない中古住宅のウォークインクローゼット




収納の少ない中古住宅のウォークインクローゼット_e0343145_16432298.jpg


普通の部屋を最低限のリノベーションで整えた、ウォークインクローゼット。





各部屋に収納を増やすよりも、コストがかからなかったのは勿論のこと、
衣替えも必要ないし、動線も楽ちんです。


収納の少ない中古住宅のウォークインクローゼット_e0343145_17235322.jpg



動かせないものは吊り収納だけ。
夫婦だけになったら、リビングとつなげて使うことも考えて、
ユニットタイプは取り付けず、

・吊り収納
・耐震補強とガスコンセントの取り外し
・フロアタイルとクロスの張り替え
・木製シェルフ×2台
・ハンガーなど

工賃がハッキリ分からないけれど、
総額20万円ちょっとの予算でできました。






クリックすると見ることができます。(#^^#)



ちょっと計画と違ったことは、娘たちの服の多さ。(^^;
3分の2占領されて、これ以上増やさないように、
ハンガーの数で制限しています。





できるだけコストを抑え、少ない家具で
今あるモノを利用して作ったウォークインクローゼット。

豪華なクローゼットではありませんが、
どなたかの参考になれば嬉しいです♪




nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


Commented at 2022-07-04 11:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2022-07-04 11:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by minotake0530 at 2022-07-04 14:29
鍵コメ様♪

ご丁寧なメッセージ、ありがとうございます。(#^^#)
長文から、ご心配されていらっしゃるご様子がひしひしと伝わり、私もあの頃を思い出しました。

鍵コメ様の求めていらっしゃる条件、暮らし、そして、私が経験した売却経験などを考えますと、私でしたらディーラーにお願いすると思います。

それに、車検が切れるまでの期間が半年ほどであること、中古車の売れる夏休み前であることを考えると、できる限り早い売却がいいと思われます。
大手一社ほどの査定はしていただいてもよいと思いますが、あくまでも大手で、人を見て、査定額は参考までで、よほどの差がない限りディーラーさんでよいのではないでしょうか?

欲がでるのは当たり前です。
ただ、私が売却した6年前に比べると、随分、車離れの世の中になっております。
恐らく、6年前の価格相場とは違う条件だと思います。
そこはご理解くださいませ。

一番は、「安心、安全」と考えるなら、売却益は二の次に。
乗ることがないのであれば、持っているだけで維持費のかかる贅沢品は、乗ってくださる方にお譲りして、歩くことの楽しみを見つけるのはいかがでしょうか?

こんなお返事でご理解いただけるかなぁ・・・と、ちょっと不安なメッセージですが、ご理解できるまでお話いたしまので、鍵コメで構いませんので、お返事いただけると安心いたします。

nonly
Commented at 2022-07-04 18:04 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by minotake0530 at 2022-07-04 23:49
鍵コメ様♪
いえいえ、鍵コメ様の不安が少しでも拭えたのなら幸いです。

私でお力になれることがありましたら、ずっと鍵コメでもかまいませんので、いつでもコメントお待ちいたしておりますね。

こちらこそ、ありがとうございました。

nonly
Commented at 2022-07-09 05:24 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2022-07-09 05:26 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by minotake0530 at 2022-07-09 22:56
鍵コメ様

嬉しいご報告、ありがとうございます。
信頼できる担当者さんに出会えて、私も安心いたしました。
ほんと良かった(^^♪
それに、売却価格に驚きです‼
大切にお使いだった証ですね。
お疲れさまでした。(#^^#)

コメントを読ませていただき、近い将来、私におこるであろう暮らしの変化を鍵コメ様は頑張ってこられたこと、大変興味深く、お近くであれば是非‼お聞きしたいなぁと思ったりしました。(^^;

それにしても、おうちの売買経験には驚き‼
大先輩ですね。

終活については、日々、考えさせられ、今や夫とのコミュニケーションを取るための話題の中心だったりします。(笑)
そう贅沢はできませんが、身の丈の暮らしに誇りを持ち、この味のある家とともに健康に老いて行けたら幸せです。
とは言え、ちょっとだけマンションもいいな♡と思いはじめたりしています。(^^;

最近、遊び惚けてブログが手薄ですが、また、こうしてコメントいただけると、頑張る気持ちになります。

本当に、お疲れさまでした。
また、いつでもいらしてくださいね。
こちらこそ、ありがとうございました。

nonly

by minotake0530 | 2022-06-26 00:05 | 中古住宅 収納・クローゼット | Trackback | Comments(8)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly