人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒蜜の流儀





なんでもお店に行けば手に入る時代だけど
作った方が美味しかったり、安全だったり、
やっぱり経済的だったりすることがあります。

黒蜜は、その代表。
お店に行けば売っているけれど、
甘ったるさだけで、その味には遠く、
いつも使い切れなくて賞味期限を切らしてしまう・・・





そんなことが続いたので、
食べきれる分だけ、フレッシュな黒蜜をいただくために、
黒糖を常備しています。


黒蜜の流儀_e0343145_17054852.jpg


角煮やミルクティーにちょっと入れると深い味になるし、
黒糖入り蒸しパンは、あっという間に完売します。






YouTubeにするほどでもありませんが、よろしければ。




豆腐で作る白玉抹茶アイスにも、
ちょっとかけるだけで、味が引き締まります。






黒蜜の流儀_e0343145_15391513.jpg


本わらびで作る、あったかい抹茶わらび餅にはお砂糖は入れず、
黒蜜だけで。





香りよくフレッシュで、これをかけるだけで和スイーツ。
ひとつ気を付けるなら、美味しいからってたくさん作らないこと。
食べきれるだけ作るのが流儀です。





nonly


今日もお越しくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪


人気ブログランキング



よろしければ、こちらもお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

            


by minotake0530 | 2022-07-12 22:46 | 身の丈料理 | Trackback | Comments(0)

東京で築60年の中古住宅を購入しました。身の丈の暮らしと中古住宅との付き合い方をお話しできればと思います。


by nonly
プロフィールを見る